本日は午後からですがいつも通り起床。散歩、朝食。

ベスト8を決める試合が昼からでしたので、ゆっくりとスタートしました。

昨日の会場よりアップ会場もあり、しっかりとストレッチ。
今回は、相馬TRも一緒に東京へ来ており、相馬TRが選手にストレッチ指導を行っておりました。
相馬TRも、有朋高校バスケット部の元キャプテン経験者。現在は、私と同じ柔道整復師をめざし頑張っております。
選手としてのセンスも抜群ですが、TRとしてもセンスがあり、将来楽しみなTRなのです。



$新琴似中央整骨院 院長のブログ

前日の反省をもとに、選手の股関節の可動域を広げるためのストレッチ。選手は嫌な顔をしつつも、しっかりと行いました。

本日のアップの様子
$新琴似中央整骨院 院長のブログ
昨日は、とても動きが硬かった3年生の秀一郎くんがとても調子が良いのです。

いざ、試合。

第一ピリオドから先制され、嫌な流れが続きました。
何とか、第2ピリオドで6点差まで追い上げハーフタイム。

第3ピリオドは相手のペースで試合をしてしまい、得点を許してしまいました。

気づいたら第4クォーター。30点差を20点差に縮めるも、起田キャプテンの3ポイントシュートが炸裂。しかし、残念ながらタイムアップ。

悔しい結果に終わってしまいました。とてもあっけない終了。

今回は、スカウティング、試合レポートをPCを使ってスタッツをつけておりました。
$新琴似中央整骨院 院長のブログ

NBAバスケでも使用されているソフトで、私がアメリカより輸入して手に入れました。
東芝の山科MGより教えてもらい活用させていただいております。

番外編

今回の大会に、前キャプテンの金原 翔くんが一緒に帯同、応援してくれました。
彼も、去年は悔しい思いをしたキャプテンで、選手のよき理解者であります。
試合後、金原君が、東京で働いているお店をレポート。
なんと、渋谷の109MEN'Sで働いているのです。彼の夢はアパレルで働くということで、高校卒業してから、東京の専門学校に通うために東京で暮らしております。
不器用な性格ですが、とても人を見る目もあり、素敵なアドバイスを選手たちにしてくれます。
ルックスは最高です!!

$新琴似中央整骨院 院長のブログ

渋谷は本当に都会です。すごい人で人で・・・そして、みんなオシャレ。安い価格でオシャレを楽しむことができるお店がいっぱい。
あまり縁がないファッションを勉強できました。

さて、明日は最終日。
しっかり、勉強して北海道に帰ります。