今日は、昨年挫折した自転車通勤を開始しました。
天候はくもり&霧雨

自転車のタイヤの空気圧充填。
ブレーキチェック。
ギヤにはCRCスプレー
準備完了!!
久々の自転車をこいでみました。
朝の冷たい空気が気もちよく、最高な走り出し。
しかーーーーし。
横から一時停止をしない車が!!!
歩行者が横並びで歩いてる。
曲がってくるトラック、巻き込み確認なしかよ!!
と、たった1日で、事故に3回も合いそうでした。
この時期は、自転車が増え始めているので、自分が車に運転していてもわからない環境が自転車で運転することで、よくわかります。
自転車が出てくるかも。人が出てくるかも。などもしかしたらを想定した運転を心がけなければなりません。
いや!!今日の帰りは、暗いので気おつけなくては。
皆さんも、春は特に車もスピードが出ています。
気おつけて下さい。
天候はくもり&霧雨


自転車のタイヤの空気圧充填。
ブレーキチェック。
ギヤにはCRCスプレー
準備完了!!
久々の自転車をこいでみました。
朝の冷たい空気が気もちよく、最高な走り出し。
しかーーーーし。
横から一時停止をしない車が!!!
歩行者が横並びで歩いてる。
曲がってくるトラック、巻き込み確認なしかよ!!
と、たった1日で、事故に3回も合いそうでした。
この時期は、自転車が増え始めているので、自分が車に運転していてもわからない環境が自転車で運転することで、よくわかります。
自転車が出てくるかも。人が出てくるかも。などもしかしたらを想定した運転を心がけなければなりません。
いや!!今日の帰りは、暗いので気おつけなくては。
皆さんも、春は特に車もスピードが出ています。
気おつけて下さい。