27日の土曜日にダンナと二人でお伊勢参りに行ってきましてん。

 

お写真お借りしました

 

 

今年はなんか流れがいろいろと来ているので、恐れず、ためらわず、乗ってみる、ということをしていると舞い込んだ話の一つがこの「お伊勢参り」です。

 

神社なんぞ、何の興味もないダンナが乗ってくるのも流れの象徴のような気がして、コワいわ。

 

 

朝までの雪も伊勢では快晴に恵まれて、

「まるで歓迎されているようやわ」

とそんな気までしてくる不思議な空間、「伊勢神宮」

 

大勢の人が、手を合わせ、柏手を打ち、祈り、手をかざす。

なんとも不思議な気がしました。

 

スピのことなんでまるで興味のないような人までも、

「なんだかパワーがありそう」

「あたしはわからないけど、ご利益ありそう」

なんて顔をしているんだから。

 

たとえ表面では信じていなくても、

たとえ、何も感じなくても、

日本人はみんな、根底では、見えないチカラが存在していてることを知っている、

八百万の神々の存在を信じているんだなって思った。

 

 

日頃の感謝と、この日にここにお詣りできた感謝を伝え、

「あたしはあたしを生きていく」

決意を新たにしたんよ。

 

それから、

ちょいと話は逸れるけど、あたし、四柱推命の「身強の星」と呼ばれるエネルギーの高い星をなんと、3つもあるカリスマでもある。らしい。

あたし、エネルギー低めで引きこもり、とか言ってる場合じゃないってよく言われるけど、

「いやいや、引きこもり、楽しいし」

って言っててん。

今もそう思うねんけど、その、身強の星?

詳しく知らんけど、その星もって生まれてきてる以上、その星を活かして、その星通り生きていくことが

「あたしがあたしを生きていく」

事でもあるわけやから、それを受け入れよう、と思ったわけ。

受け入れる覚悟をしたんよ。

なんか知らんけど。

別に、今現在、何を成し遂げるのか、何をするのか、まったく思いつかんねんけどな。

 

 

でも、こう思ってん。

「あたしがあたしを生きていく」ことで

周りの人が、「みんながみんならしく生きていく」応援をする。

それがあたしのやりたいこと。

だから、後押ししてください。

って。

 

 

それで・・・・・

家に帰った。

 

そしたらさ、ビビるで。

聞きたい?

 

こんなメールが届いたんよ。

 

 

 

こわっ!!

 

 

サルタヒコ神様からファン登録されるっていう。

 

こっわ・・。

 

 

スピなんてまるで信じてないダンナも

「こっわ・・」

ってビビってた。

 

 

伊勢でのあたしの覚悟を

「しかと聞き届けたぞ」

「しっかり働け」

と後押しされているようでそ?

この解釈あってるよね? 

 

 

こんなダイレクトに返事がくるなんてよっぽどあたし、しっかり自分を生きていかなくちゃ。

と身を引き締めたんでした。

 

 

そして・・・・

お伊勢参りを済ませた後、待ってましたとばかりに娘がインフルエンザに罹患するという・・。

 

タイミング、

こっわ。