しずさま出産で促進剤の経験はあるので
投与されれば大体三、四時間で出産できるようです。
私の場合ですが(*´∀`*)

この段階でまだ破水していないのですが
投与開始から2時間弱で自然と破水しました。

そして本格的な陣痛に繋がりますが
まだいきめないガーンあせる

子宮口が開ききらないといきめないので
いきみたいのを我慢して逃さないといけません。
これがホント辛い!!

全身の筋肉を使いいきみを逃し
一呼吸一呼吸大切に行いました。
下半身の痛さに集中してしまうといきんでしまうので
首元にあてがってもらった氷枕の冷たさを感じれるように意識を他に向けていました。

いざいきんでも良いと言われいきむのですが
もう体力の限界なのか
筋力の限界なのかなかなかうまく出来ませんでした。
多分そもそも筋力がないからだと思いますあせる

赤ちゃんの頭が完全に挟まりました(笑)
たーくんちょっと見えたらしいですガーン

会陰切開しようにも挟まっているとハサミを入れてないので
裂けるのを見るしかなかったそうですえーん
3センチくらい裂けたそうですが
産んでる私は挟まった痛さなのか
裂けた痛さなのかわかりませんでしたガーン

そしてついに出産!!
私の第一声
「おわったーーーー照れ
長かった!
しずさまのときもこう言ってたはずです(笑)

先生方には促進剤使ってもこんなに早く産める人はあんまりいない。
スピード出産だ!
と言われました(*´-`)

ここに来るまで何日間かかったと思うんですか(笑)

こうしてうしくん誕生です(*´∀`*)
3268グラムというチビの私からは想像つかない重さの赤ちゃんでした。
未だにうしくん抱っこしてると
産むの大変だったでしょと言われます(笑)

出産後うしくんは新生児室へ。
私は他の処置を受けました。
1時間くらい全身の痙攣が治りませんでした
全身の筋肉を酷使したことによる痙攣でした(笑)
ホント筋力って大切ですよねお願い

産んだ日を0日として経産婦だと5日間の入院でした。
この期間もいろいろありました!


新年特別企画☆豪華3点セット25名!赤ちゃんもしっとりお肌で一年を始めよう♪
赤ちゃんの保湿に「アトピタ」