実は…
本職こんなことやってますww
o(_ _*)o
-------------------------
基本
でも…
やっぱり社内業務より
営業出てたほうがいーやー
(((((((っ・ω・)っ ブーン
wwwwww
-------------------------
さいきん、本職が忙しくて
副業から足が遠のいております。
(;´Д`)
まぁ…
よき事なんですがねwww
おかげで。
先日のスケバン収支
+60Kをたたき出すまで
6月収支マイナスでした。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
すべては…
ギアスのせいだ!!!
(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
誓います!!
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!
僕は、20スロでギアスは、もう打ちません。
…
たぶんwww
『価格とゲーム性と勝率と販売台数』
最近では
新台のホール解禁と同時に
家スロ向けの販社さんも
新品価格で個人向けに売りにだされているようで…
φ(◎◎ヘ) ホォホォ
ウン十万って価格で
導入1週目なんか取引が行われてるみたいです。
世の中には…
富豪の方がおられるものですねー
(´・ω・`)
さて。
今日は実機の価格推移について少し。
((φ(..。)カキカキ
台の価格相場ってのは
スゴクおもしろい動きをするって事に
最近気がついたんです。
こいつ
株の値動きに近いものがあります。
『 台の価格って 』
台の価格相場決めで一番の重要点は
ホールさんが今、その台の需要をどれだけ求めているか
そして
その需要を満たすだけの台数が出回っているか?
その点につきるみたいです。
この需要と供給のバランスで機種によっては
おもしろい値動きするんですよねーwww
(;´∀`)
例1・北斗の拳~世紀末救世主伝説~
初期の導入台数がものすごく多かった…
現在導入6か月にして、中古相場3万前後
こいつに関しては、
ゲーム性も面白かったので…
他機種の新台が出るにつれて
設置台数分、少しずつ押し出されて
徐々に価格を落ちしていった感じかな
導入初期の段階で大幅な値崩れはしなかったけど
なにぶん、初期台数が多すぎたので
現状ここまで価格が下がった感じ。
まぁ…一番ノーマルな価格の下がり方をした台といえる。
例2・モンスターハンター
コイツは初期段階での値崩れがすさまじかったww
つーても原因は
メーカーさんの台数縛りの売り方によるみたいですけどね。
最速導入したけりゃ30台以上…ふふふ
それで、ホールさんも思い切って導入したはいいモノの
台の完成度が打ち手が納得いくレベルではなく
さらに勝率はゲキ辛!!!
ヽ(`Д´#)ノ
それで客飛びが、すさまじいとなりゃ…
あわてて回収モードに入る店側の設定も飛んでいくわけで
ヽ(゚皿゚)ノ
悪循環の典型みたいな値崩れの仕方だったなぁ…
大暴落ですよ大暴落www
初期導入を回避したホールさんは
2週間後には半値で入れられたみたいですしねwww
こぇーこぇー
(;^ω^)
例3・ブラックラグーン・マクロスF
こいつらの価格は…まじで下がらないww
設置台数が少ないからって理由もあるかもしれないけど…
おそらく純粋にゲーム性として
面白いと打ち手に評価されているからだと思われる。
勝ちやすい勝ちにくい以前に
その台が面白いか?って点を見る場合にわかりやすいのが…
5スロで稼働が上がっているか?
この点ね。
モンハンやゴッドの稼働はなくても
ブラックラグーンやマクロスFはいつも満台なんてことも
日常茶飯事なわけで。
打ち手にとっても、打ちたいけど、設置がすくない。
ホールにとっても、入れたいけど、販売台数が多くない
且つ、先行導入ホールが撤去しない!
市場に流れないから価格が下がらない。
ある意味、SANKYOさんSPAKYさんお見事です。
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
例4・コードギアス~反逆のルルーシュ~
先週まで…価格破壊の一途をたどっていた機種…
最安値7万くらいまで
一気に下落してました。
定価40万ですよ。それが2週間で10万切るってww
盤権とモチーフは最高のものだったけど…
とにかく辛い。
面白くないから客がつかないではなくて…
純粋に辛いから打てない。
(´・ω・`)
って典型の台になっちゃいましたね。
で…
俺も、あと2週間もすれば5万くらいに価格なるだろうから
そこらで実機購入を検討とか思って…
たん…
です…
がぁ!!!
(;゚Д゚)、
今週頭から、いきなり15万くらいまで高騰!!
おそらく、解析が明確になってきたことと
5スロ導入ホールが買いに回ったことが理由とおもわれるけど…
先週までは
辛いから打てないから客がつかない
けど…
5スロなら客がついてくるはず!!
てな感じでホール側の需要が増えて
価格戻ってきたみたいですね~www
(´・ω`・)ん~
台の出来としても
スルメ台なのかな?
まぁ。俺は、もともと好きな台なんですけどね。
早くまた、価格下がんねーかな←
(;><)
てな感じで。
本日のネタ元は…このサイト
コイツみてると、なかなか面白い情報が得られますよww
レビューなんか実際のホール店長さん
なんかが書いてるみたいですし。
かなりリアルな評価がされてますしねww
ちょこっと違った目線で感想がみれます。
一度、目を通されてみると面白いかもです。
(;゚∀゚)=3








