あつーてあつーて…
たまりまへん(汗)
アチィ(;´д`)ゞ~~~"Q_(´ー`*)))パタパタ
--------------------------
基本
今月も…
なんとかプラスで終われそうです。
(-"-;Aふう
-------------------------
ぼちぼちと…
解析が明確になってきたので。
こいつ。
ダイナミック・サンダーV
これについて…
考察してみようと思う。
①DDTについて
この点について言えば…
サンダーは2箇所のポイントがある。
1.バケ挟みのチェリー狙い
2.単Vの枠上狙い
このどちらかになる。
で…
メリット・デメリットは、
かなり公表されているところなので
省かせていただくが…
1.バケ挟みのチェリー狙い
で…やっていた場合に。
とにかく…
リプ・ベル以外の重複の場合
赤7まで滑らないと…
話にならない。
o(´д`)oァーゥー
コレはやめてほしかった。
スイカの総合重複確率が15%程度なので…
赤7頭のボナが否定された場合
Vの重複確率は4%程度までおちる。
まぁ…
ここが止まった段階で。
あ、これムリー
( ゚Д゚)・∵. ぺっ
って制御になるわけで。
ちょっと、なえるね~コレ
その点
2.単Vの枠上狙い
この場合は
スイカ成立時
枠上Vがビタどまりしてくれるので…
ドッキン(♥∀♥)ドッキン
できるんですね~
毎回ビタが求められるのは
はっきり言って疲れるんですけど…
初代を打ち込んだ方なら問題ないと思う。
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
今思えば…
高校〇年生で、
リールの制御どうこう言ってた俺って…
(= ̄Д ̄)y─┛~~
ま、ってことで…
俺は2を推奨します。
つか
単Vの枠上じゃないと無理。
(((((((っ・ω・)っ ブーン
②リーチ目について
5号機の特性上
最大限まで子役を引き込む制御
こいつが必要とされるので…
若干ながら
初代のリーチ目の美しさ
そこねておらんかのぉ?
と思ってしまう点も多々ある。
この点は、考察しようとすると…
もっのすごく長くなりそうなので
止めます。
けど…
ま、残念な点の一つですね~
あ♪
中段チェリ=確定♪
コレは好き
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
③告知について
で…
今作の最大の論点。
あの『きゅぴーん♪』について
コレ…
はっきり言って
いらん( ̄へ  ̄ 凸
とにかく。
鳴るの早すぎ。
これ…
一見ただのリプなんですがぁ…
フラッシュが出なかったんです♪
つまり…
リプ重複確定の瞬間♪
ま、写真じゃわかんないですけどね。
で…次ゲーム
こちとら
どんなリーチ目つくってやろうか
(ノ´∀`)ノ゙祭りだヽ(´∀`ゞ)祭りだ
わくわくドキドキしてるわけですよ。
で…
ぽちヾ(・ε・。)
えいヾ(・ε・。)
きゅぴーん♪
…
ヽ(´ー`)ノゴゴゴ
(ノдヽ)
( 乂 )
ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
おぃこら!
なにさらすねん!!
しかも
ビッグかバケまで告知…って
昇o(#-_-)竜( #-)o拳( )ノ☆
また・・・
別のボナ成立時
やっほーい♪
┌(。Д。)┐ あはは♪
ってなりますよね♪
で…
トーゼン
そろえにいきますよね?
えぃヾ(・ε・。)
キュピーン♪
…
まぁ…
鳴るよね。
わかってたし。
ここはゆるせる…(´-ω-`)
…
…
( ゚д゚)/ 「え」
否ぁぁぁぁ!!
ゆるせぬ!!!
バケ揃って
バケ告知など
滅殺(- -)豪昇龍!(-、-)ノ★)゜ロ゜)★
けしからん。
と…
まぁ、
ざっくりこんな感じ。
とにかく。
あの告知音を無くす…
もしくは
平均2ゲームほど遅くする…
これだけで
もっと楽しめる台になったと思う。
( ゚д゚)ァラヤダヮ
おそらく
解析を見る限り
成立ゲームでの
告知音の発生は
ないのだろうが…
なにぶん
リプやベルでの重複確率が大きいので。
気分的に
成立ゲームで先告知されてる気分にしかならない。
これくらい
ひっそりでも
十分受け入れられたとおもんやけど…
(・へ・;;)うーむ・・・・
いったい
メーカーさんがどの世代に集客をもとめて
開発したのかが…
はっきりいって明確に見えてこない台なわけで。
スイカなんか関係なく打ってる
ジジババのせいで
すっかり
サンダージャグラーV になっとーし
そーなったら
設定なんか入るわけ、なくなるし…
南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん
ちと
長くなったので
実戦記録は、またということで
ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~









