モバスロしてる人…
意外と少ないんですね。
〆(・∀・@)
----------------------------
基本
算数はいつも⑤でした♪
----------------------------
新エバの設定判別について…
基本メイン数値が
出ていないので
あくまで…
前作の解析数値が…
現状は
判別材料となるわけで。
スイカ 1/60~1/80
チェリ- 1/60~1/80
ベル 1/7.5~1/8.5
こいつが…
今のメインとなる。
俺の場合
あくまで…
ベルの確率をメインとし…
1000ゲーム単位での
継続・終了の判断をしている。
ボーナスは判別材料としては…
お・ま・け♪
d( ̄  ̄) オワカリ?
たとえば…
スイカおよびチェリーが1/60
だったとしても…
ベルが1/9だった場合には
ヤメとなる。
分母が大きい子役は
ベル確率の設定数値に
長いゲーム継続すると…
落ち着く場合が多いので。
しかも…
ベル確率が1/9ってことは
設定6のベル確率1/7.5
こいつから比べると
分母が2近くも異なるわけだ。
数値が10以下の分母で
数値が2違う事は
長期ゲーム数打っていく中では…
あまりない。
つまり
設定1のベル確率1/8.5
こいつが少し荒れてる
こう考えるのが
妥当となる。
(* ̄- ̄)ふ~ん
はい、そこ!
スロに、真面目な計算すんなよ
とか思わないでね。
(-人-)にゃ
負けないためには重要なんですよコレ。
----------------------------
総ゲーム数 2849ゲーム
『ボーナス』
スーパー白7 2回
スーパー赤7 2回
ノーマル 3回
バケ 2回
合算1/317
『 子役 』
チェリ- 32回 1/89
弱スイカ 36回 1/80
強スイカ 11回 1/259
ベル 346回 1/8.2
『 履歴 』
①NBB →弱スイカ
②SBB(白)→特殊リプ
③SBB(赤)→強スイカ
④SBB(白)→強スイカ
⑤SBB(赤)→強スイカ
⑥REG →強スイカ
⑦NBB →単独
⑧REG →チェリー
⑨NBB →チェリー
即0ゲームでヤメ!
----------------------------
上記の場合
ベル確率が1/7.5
ずーっと
キープしてたんで…
やっちまったデータ
まぁ…
よくよく考えれば
設定差が少ない
強スイカの重複の多さを考えれば
さっさとヤメルべきだった。
それでも
負債としては5本程度なんだけど。
『 本日の考察(。△。*) 』
鉄則!
エバは…
ヤメルと決めた時は…
ボーナス後
即ヤメ!


