お天気に恵まれた今年のゴールデンウィークも今日で終わりです。
北海道の観光地はこれを機にやっと稼働し始めました。


今期営業を始めた余市の展示施設。




ニシン漁で栄えた時代をわかりやすく展示している福原漁場



アイヌとの交易に使われた運上家。
運が上がると書いて縁起が良い気になったニヤリ

しかし連休だと言うのにガラガラ笑い泣き

こう言う歴史的施設や博物館などが大好きな私は身震いするくらい楽しかったおねがい
展示物はもちろん、説明を一字一句逃さず読むのが大好き💕



4施設共通チケットを購入したので初めての建物も拝見ニコニコ 

お城や歴史的建造物の中にいると、時空を超えてその時代に生きる人とすれ違ってるかもびっくりと思って興奮します✨笑
(少し自分は変態な気がする爆笑)  


こんなの書いてたけど買う人がいるのかなぁ爆笑



昨日はこどもの日。
鯉のぼりがあちこちの川にかかってましたが、これは武者のぼり。
タイムリーな展示物でした。

ニシン漁で沸いた時代にとても裕福だった母の実家。
その時代に造船所を経営していたので良きも悪しきも正にニシン漁の栄枯盛衰と共にあったのですキョロキョロ
母の実家は余市ではありませんが、大正から昭和に続いたニシンバブル?は近隣の網元の屋敷など歴史的建造物や展示物からうかがい知ることができました。

珍しく長いお休みを頂いた私ですが、行きたかったところに行き欲しかった資料なども入手。

先月一年連載していた美容コラムを書き終え、今月あと2回で新聞でのコラムも一年間の連載を終了します。

来月…いや、今月の東京出張から戻ったらかねてから予定していた次の事をいくつか進めていこうと思います照れ

長いお休みの終わりと共に冷たい雨が降り出しました。

ゴールデンウィークのゴールデンなスペシャルな時間の魔法が解けるようですね笑い泣き

さぁ、明日は朝からご予約は満席✨
かなりヘビーでタイトなスケジュールになりそうです。

久しぶりのお客様ともお会い出来そうなのでとても楽しみラブ

張り切って日常に戻ります❗️