まつ毛エクステ専門サロン
アイブランディング
オーナーアイスタイリストのYUMIですニコニコ

{62D0F91B-0182-42BB-B5CC-060D44FEBBA8}

すっかり寒くなり上着を着ないと外を歩くには辛くなってきました。

{60ED8D4A-0DE5-4EFB-860C-A2CC2FB03866}

寒いのは悪いことばかりではなく食べ物が最高に美味しくなるときでもあります。
昨日は子供の頃から通う対面販売の魚屋さんが移転してから初めてお邪魔しました。
ここのお刺身を食べたら他のは食べられなくなる位美味しくて、目利きの良さは店主となる親から子へちゃんと受け継がれています。
立派な生イクラも並んでいましたよ。
やっとイクラもシーズンとなり近々自家製のしょう油漬けでも仕込もうかなぁなんて考えてます照れ

こう言うお店はおすすめを聞いて目利きを任せますが、スーパーの野菜やお肉、魚は自分が選ばなくてはなりません。
そして、どんなに状態の良いものを買ってきても温度管理や扱いですぐに腐らせたり味が落ちたりもします。

まつ毛エクステや他の美容も違いはないと思うのです。

美容室に行くとき
「どうせシャンプーしてもらうから出来るだけ汚く臭くしていこう❗️」

クリーニングに洋服を出すとき
「なるべく汚してから綺麗にしてもらって元を取ろう!」
と、思いますか?

食べ物屋さんで
「どうせお金払って食べるんだから食べ散らかして帰ろう❗️」

とは考えないはず…

最低限のマナーが頭をよぎると思います。


{DB3406D4-CEE6-453A-9751-D7EDAB829922}

まつ毛の根元にびっしりと溜まった汚れ💧
ベタベタガチガチになり取れないマスカラ…

ケアの仕方がわからない方もいるかしれませんが…

普段からの自分での管理も大切なことだと思うのです。

まつ毛が早くにリフト(はずれる、取れる)すると、ウンザリ気味に来られる方に、よくよくホームケアを聞いてみました。

「実は…オイルクレンジングを使っています…💧」

何度もオイルは使わないでくださいとお願いしているのにえーんショボーン

私達技術者もブラッシュアップにお金と時間をかけて、より良い技術や商材を手に入れるため努力をしています。
技術も商材も日々進化しているから…

最近はまつ毛シャンプーを習慣にして下さるお客様が増えました。
まつ毛の衛生面が格段に良くなったおかげで自まつ毛の状態も良くなりエクステの持ちが良くなった方も多いです。

{AB2841CB-F572-4562-85FA-49A306E43F70}
アイシャンプーロング 1944円(税込)

お肌や髪も食材も…自分の目利きと保存とケアと…

お金払ってるからいいんだ‼️

じゃないと思うんですが…

ガミガミ先生の独り言爆笑

今日はサロンお休みの日曜日。
外は良い天気ですウインク

皆さま楽しい休日をお過ごし下さい✨

{C61D46B3-8187-4409-B479-83A8CDA86F2E}

サロンホームページ