● 2024ピアノ発表会…既に来年が楽しみ!というお声頂戴しています
こんにちは 黒田佳代子です
京都市伏見区で【黒田ピアノ音楽教室】を主宰しております
2024ピアノ発表会 無事終わりました
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
普段のお稽古のひとつひとつが積み重なり、とても長い時間をかけて、この一瞬の舞台への準備をします
一年の中でも、グンとピアノの技術や、物事への向き合い方が向上する大切な期間です
御来聴下さった皆さんを前に舞台でピアノを演奏する…ピアノ発表会
かわいい童謡〜お馴染みのクラシックの名曲
この発表会を通して知る素敵な曲との出会いもあります
その奥には、出演者ひとりひとりの【努力の積み重ね】や【乗り越えるテーマ】が必ず潜んでいます
【達成感】や【もっと上手になりたい】という気持ちが音楽に乗って見えてきます
発表会デビュー
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
🎼五線譜の音を覚えながら左右の指を自在に動かす事も、普段の生活では慣れない動きの練習です
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
![真顔](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/622.png)
![ブルー音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/143.png)
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
![ピンク音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/147.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
何度も経験しても
舞台に立つと…経験してこそ感じる気持ち
ドキドキ…ワクワク…ちゃんとできるかな…
演奏後も同じく、経験してこそ生まれる気持ち
この上ない満足感や、次またやりたいという未来への希望✨
この上ない満足感や、次またやりたいという未来への希望✨
弾きたい‼️という気持ちが練習時間を生み出す力
人と人を繋げる音楽
一緒に連弾…出演者同士の演奏を聴いて…
家族やおじいちゃんおばあちゃんへ演奏と、成長した姿のプレゼント
会場に来れなくても、動画を楽しみにしてくださっている方もいらっしゃいます
嬉しいお言葉頂戴しました
本日はありがとうございました
本人も楽しかったと言っていて、既に『来年も楽しみ』と言っています
両親も喜んでいました
(春からスタートされた年長ちゃんのお母様)
〜パパ&ママのご両親様もお揃いで、御来聴くださいました
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
本当に心から感謝しております。
先生の熱心なご指導のお陰で、発表会当日には最高の演奏ができ、本人も大満足だったようです。全く緊張しなかったそうです。
主人(お爺ちゃま)が撮った動画を二人で何度も見て、余韻に浸っております。
来年が楽しみです。
今後ともよろしくお願い致します。
(小2君のお婆ちゃま)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![音符](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/086.png)
無事に発表会を終えることが出来てホッといたしました😊
幼稚園から今までいつも一生懸命娘に向き合っていただき、本当に感謝しています✨
黒田先生のおかけで、特にこの1年間はたまきも成長したように思います。
私にとっても、娘のレッスン・発表会は楽しい時間です。ありがとうございます。
(小6ちゃんのお母様)
〜今年、ついに背丈を越されてしまいました
ホール内にいつも流れる美しい音楽
感情や情景などの表現に乗って流れるメロディは最高
ピアノの世界って深い…楽しい…やめられない…
と毎年ではありますが改めて感じた1日でした
皆様と同じく私も、来年が楽しみです
そのためには、より充実したレッスンにできますように
次に向かって一緒に頑張りましょう![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
そのためには、より充実したレッスンにできますように
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
【ピアノ2歳】【ピアノ3歳】
【ピアノ4歳】【ピアノ5歳 】
【小学生のピアノ】【大人のピアノ】
【幼稚園教諭ピアノ・保育士ピアノ】
【幼稚園教諭ピアノ・保育士ピアノ】
それぞれの環境やスタート時期で変わる
あなた色🌈の個人レッスン
ピアノ体験レッスンしてみませんか?
京都市伏見区ピアノ教室・京都市伏見区音楽教室
🎹 黒田ピアノ音楽教室
京都市伏見区深草寺内町862-14
公式ラインからのお問い合わせはこちらをクリックしてください
ピアノ教室京都伏見・ピアノ音楽教室京都伏見