眠りが浅い日々が続いてます。それとなく身体もだるい毎日。
昨日、耳鼻科の先生から電話をもらったんです。
「甲状腺を念のため調べてみましょう」とのことでした。
甲状腺という言葉が出始めたのは去年の11月、僕が地元に帰ってきたあたりからですね。
静岡にいたときに高血圧症と言われ、
その関係で地元に帰ってきて久しぶりに行った内科で言われたんです。
「甲状腺を調べてみましょう」
いや…、僕は高血圧。甲状腺ってなんぞ???
ぶっちゃけ今でもそんな感じです。
たしか2月くらいにその内科で甲状腺のエコー検査をしてもらい、
結果はとくに問題なかった…と聞いてました。
一昨日、耳鼻科で扁摘前の診察をしたときにもこの甲状腺のこと言われて、
「甲状腺のことはかかりつけの内科の先生に聞いてみます」
とのことだったんですけど…。
調べてみることになりました。
で、今日行ってきました。
耳鼻科に紹介で糖尿病・内分泌内科へ。
また行く科が増えてしまった…
研修医のお兄さんに色々聞かれたあとに先生に診察してもらいました。
IgA腎症や最近ステロイドやっていること話して、
先生に「甲状腺については、いつから指摘されるようになったんですか?」と聞かれまして。
いつ、と言われても…。
「内科に行ったときにいきまり調べてみることになったんです」
と言って先生にちょっと不思議そうにしてたんですけど、
そしたら僕の顔をちらっと見て、
「あ、あ~~~、なるほど」と勝手に納得されてました笑
どうやら僕、見た目で甲状腺おかしい感じらしいです笑
話聞いてみたら数日前の検査結果の数値が悪くなっているみたいでした。
脳への神経的な部分が数値低いそうです。
で、これについてもまた改めて検査することになりました。また増えるのかよ。
あと、思ったんですけど、
それぞれの先生の言うことってやっぱ違いますね。
循環器内科の先生は「血糖はそのうち下がるでしょう」と言われたのに、
今日の糖尿病・内分泌内科の先生は「糖尿、気をつけたほうがいいかもしれませんね」と言われ、
どっちだよ!!
ってなってます。
本当は今日ブログ更新するつもりなかったんだけど、
こういうの記録しといたほうがいいだろうなと思って更新したんです。
いやぁ…、話があっちこっち行くもんで、
どうしていいかわからんです。
そうそう、
今日研修医のお兄さんと話してて気づいたんだけど、
僕たしか去年の11月は体重86キロくらいだったんです。
そんで数日前に体重測ったら77キロでしょ。
半年で9キロ近く痩せたんですよ。
誰か褒めて。