今日のお弁当は鶏の甘酢炒め弁当です。



もうすぐ夏休みが始まるから
お弁当生活も休み休みになります。 


夏休みは作り置きしたり
自分たちで作ってもらったり
買ってきてもらったりです。

皆さんはどうですか?

学校や部活があって継続ですか?
塾弁もありますか?
逆に休みに入ったら
給食の代わりに
お弁当や作り置きが始まりますか?

様々あるかと思いますが、
お弁当や作り置きで
気になることのひとつに
「冷凍食品ってどうなの?」
ということはありませんか?

手作りの方がいいのかなと思いながら、
時間がなかったり
料理が苦手だったり
食材がなかったり
いろいろ余裕がなかったり
冷凍食品に頼ることはありますよね。

私もたまに使います。

冷凍食品てどうなの?問題については、
私の考えとしては
使う商品と頻度による
かと思います。

一昔前と今では
食品加工技術が変わり
食品の鮮度や栄養価を保つ加工をしている商品も増えてきているようですし、
手作りであったとしても、
使う食材の質が低ければ
こだわり食材の冷凍食品の方が栄養価が高かったり、

食品会社のこだわりや技術も変わってきているから、
冷凍食品=栄養価が低いとは言えないですよね。

ただ、
原産地や製法にこだわりがなく加工法も昔のままで
バリバリ薬品を使っていたり
食品添加物を多用している 
冷凍食品や加工食品だとすれば、
手作りより栄養価が下がったり、
栄養の吸収を阻害する
つまり健康にマイナスに働くこともあるので、
毎日、しかもほとんどのおかずが冷凍食品や加工食品というのは
あまりおすすめできません。

質については商品価格に反映されて、
やはり安価すぎるものはどうかなというのはあります。

冷凍食品や加工食品の気になる点としては
食品添加物問題です。

自分が使っている商品に
健康リスクがある食品添加物が
使われているかどうかは、
こちらのリストをチェックしてみてください。



(2023.06.25

『スーパーの加工食品は「危険な添加物」だらけでヤバすぎた…食べすぎ、見落とし注意!』週刊現代)


はんぺん
かまぼこ
おにぎり
チーズ製品
ミートボール
魚肉ソーセージ
ハム
ベーコン
ソーセージ
レトルトハンバーグ


など
お弁当おかずがたくさん危ない食材としてあがっていますよ。

なぜ危険なのか?の理由についても
一度チェックしてみてください。


そして、普段使っている食品の商品の原料表示をチェックしてみてください。



私のおかず作りおすすめ法は
前の晩のおかずを使うのでいいんじゃね?
です。

夜ごはんを再利用
朝ごはんを再利用
でも何でも。

たくさん作って取り置きし
お弁当にまた入れる
常備菜などもあれば尚良し。

買い物は
肉や魚などは量を多めに買っておいて
冷凍してストックしておけば
とにかく食材があれば
夕飯もなんとかなるし、
ちょっと多めに作って
食卓に出す前に取り置きすれば
次の日のおかずにも使えるし。

夏休みのうちごはんについては、
子どもたちが少し大きくなってきたら
自分で作ったり
冷蔵庫にあるものをうまく使って食べてほしい
がんばって頭を使ってほしい

また、子どもも作れるおうちごはんレシピをアップしたいと思います。