志村會(12時からの部の覚書:真っ白で行きたい人読まないで) | *キカレントカタル*

*キカレントカタル*

のこしたいことをただつらつらとのこしてくブログ

12時過ぎに行ったため、
列も動いていました。
入口入って正面階段途中で
売ってるお花が一本300円。
でもほとんど買う人いなかった。
みんな、思い思いの花束持ってたから。
階段上がると一人一枚、カードがもらえ、
その先にボールペン設置の台があり。
でも、着席してからも書く時間あるし、ペンも借りれた。
ホールがいっぱいになった頃(12:30過ぎ)開会。

最初にメンバー3人が献花。
そのあと一番前から順に
花を舞台にカードをギターケースに。
わたしは23列にいたけど、
終わったら13:30でした。

ホール出たら、記念チケットと封筒もらいました。
その隣では、偉いあの方が
一人一人に頭をさげてらした。
その先には、写メしてるひとだかりが。
志村くんの愛用のタバコがちらっと見えた。

その頃には外には列はなく
出てきたみんなが、座り込んでた。

献花中、茜色の夕日が流れた時はさすがにきた。

午後のみなさん、いってらっしゃい。