こんにちは照れ照れ照れ


今日は祝日ですね。子供が小さいうちは、休みの日は1日アパートでゆっくりなんて出来なくて、子供の遊び場に出かける日々でしたが、段々成長してきて、今はゆっくり休んだりできる日が増えました。


友達と遊びに行ってくれるようにもなりましたしね。小さいとき、大変だなぁと思いながらも、いつも遊びに出掛けていたけれど、そうやって一緒にいろんなところに出掛けていて良かったなと思います。
春から秋にかけては、天気がよければ公園に行って一日中居ましたし、天気が悪かったら児童館に一日中居ました。

その場で友達を作って、遊び回ることも多かったし、顔見知りになっていつも遊んでいたお友だちも居ました。
平日も幼稚園終わりには公園に行って、暗くなるまで友達と遊んでました。


小学生になると、なかなか外遊びも平日は行かなくなるし、休みの日も友達と遊んだりもあるけれど、皆習い事をしていたり、勉強もあるしで小さいときのようにはしなくなりますね。

男の子はゲーム中心になりがちだし。



小学校に上がる前、問題が山積みで、これからどうなるんだろう、やっていけるんだろうかと毎日悩んでいました。

椅子に座って授業受けられるんだろうか。
勉強が理解出来るんだろうか。
友達とちゃんとうまくやっていけるんだろうか。
運動会や発表会の練習にちゃんと参加できるんだろうか。
先生の指示で動けるんだろうか。



いっぱい心配事はあったけれど、どれも乗り越えて、楽しく学校生活出来ています。

普通級、支援級、支援学校と進路があって、それぞれどこに進ませるか、本当に悩みます。


でも、いろんな人の選択を見て今思うことは、どこを選んでも間違いとかはないと思います。子供の事を本気で考えて、将来を考えて未来を見据えた上で結論を出している親がほとんどではないかな。そして、将来までずっと責任を負うのは親です。責任があるということをちゃんと理解した上で結論を出している。
例え、違う選択をしてしまったと思ったら、またそこで考えればいいんだと思う。
何か問題が出てきたら、また考えていけばいいんだと思う。


悩んで考えて、どれが最良なのか、未来を見る力は無いけれど、これで良いと思う選択をしていくことしか出来ないんだと思う。


これをしてみよう、これをやってみよう。
こうしてみよう。

試行錯誤。

いつもそう。

ただ、それだけ。



そうやってきたし、そうすることしか出来ない。


これからもそうだと思う。



でも、一番大切にしているのは、子供が愛されていると信じていられるように。
ちゃんと大好きと伝えるように。
大事だよと伝わるように。
いつも味方だよと信頼してくれるように。


うちは毎日100回くらい言ってる。
れんも何回も大好きと言ってくるし、ぎゅーってしてる。男の子だから、しなくなっていくのはもうすぐかもしれないけれど、大切だって思ってることは言葉で伝えていきたいな。





三年生は、教科も増えるから勉強も忙しくなるかな。一年生、二年生はまだ簡単だったし、うちは難しいレベルを目指しているわけではないから基礎基本だけなら理解に苦労とまではなかったかな。

自分から宿題したり自主学習したりとかはまだまだだけれどね。


ついに3年生。クラス替えは初めてだから、また春は不安定になりそうだなぁ。


一回担任が変わることや、クラス替えを経験していくことで慣れていくのかなとも思います。


頑張れーーー‼️