こんにちは

のんびり過ごした冬休みでした。実家サイコー

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


まだもう少し小さい頃は、

長い休みで実家に居ると、必ずイライラすることがあったり、
れんも不機嫌になって、ギャーギャー言うこともありましたが、

今年は全くそういうこともなく、
なんならほとんどほったらかしていても、自分で思うように過ごしてくれるようになりまして、思う存分ぐうたら出来ました。

一人っ子なもんで、兄弟喧嘩する相手もいないので、逆に穏やかにゆっくり楽しんで遊んでました。
普段は平日は児童クラブでお友達と遊んでるし、土日も遊ぶこともあるので、あまり一人の時間を楽しむ姿って見たことなかったなぁ、と思いました。


どこも込み合うので、遠出はしなかったんですが、映画にいったり、お年玉でおもちゃを買って遊んだり、外遊びしたりと楽しい冬休みでした。


めいっことも一時期は喧嘩がひどかったこともありましたが、今年は仲良くそれなりに遊べました。


担任の先生からの年賀状でクラス写真がありましたが、友達と肩を組んで、ピースサインでニコニコして写っていて、嬉しかったです。ちゃんと友達とか遊べてるか心配はしてますが、我慢してあえて聞かないことにしてます。



学習の時間もなるべく毎日取るようにとは思ってましたが、三が日は甥っ子やめいっこも遊びに来ていたりしたので、休む日もありました。

それでもやれるときは十ページ近く進めていたものの、結局宿題のワーク2冊終わらせるので精一杯で、他の勉強は出来なかったです。


よくよく見たら、やらなくても良かったページまで終わらせていたみたいですえーん


今月は、学力テストがあるので、自主学習は2年生の復習をしていこうと思います‼️
応用問題とか、レベルを上げたものより、基礎基本の教科書に沿って復習をまずはしっかりしておく程度で大丈夫だと思うので、はじめの方からもう一度やっていってます。


そこそこであればいいかな、このテストは成績にはそんなに関係ないようなので。


おねがいおねがいおねがいおねがいおねがい



今日は午前はピアノレッスンでした。
少しずつ、少しずつすすんでます。

両手で楽譜を読んで弾ける事が目的です。
そこまで、6年生になるまでには出来るようになれば、私的には目標達成です。


だって、習い始めは、それはそれは酷かったですから。
がっかりしたり、怒ったりしたことも何回もあったし、先生にも申し訳ない気持ちでレッスンを終わることも何回もありました。


全然集中出来なくて、意味ないんじゃない?って思ったときもあったし。
でも、先生も根気よく教えてくれて、あの手この手を使ってやり続けてくれて、今では40分座ってレッスンできるまでになりました。


ピアノを始めたのは、京子先生にアドバイスをもらったからでした。
ウィスクの結果も見てもらって、言語能力が低い事も話して。


ニコピアノを習わせるのがいいですよ。

ニコニコでも、座っていられないと思うんです…

ニコだからこそですよ、両手で弾けて、楽譜が読めるまでゆっくり教えてくれる先生に習って下さい

ニコニコでも、そうやって教えてくれる先生がいるかどうか…

ニコ八歳までに始めるのがいいです。れんくんはまだ六歳だから、今からでも遅くないですよ。

こんな会話をしたと思います。

私、でもが多いですね

その当時の状態で習い事、こういうきちんとしなくてはなものをするのは、無理だと思ってました。



それでも、相談が終わるまで、その日はピアノがいいです❗️ってアドバイスは、
確か三回は繰り返し勧められました。
帰り際にも、ピアノがいいですって言われました。




その当時のれんは、じっと長い時間座っていられる状態ではありませんでした。
走り回るということはないけれど、ふらふらしてしまう、集中して聞くことが出来ない、そういう面がありました。


ネットでピアノについて調べていても、教室で問い合わせて断られてしまった子や、習い始めたものの、全然出来なくて辞めざるを得なかった子も居ると知り、尚更悩みました。


そんなときに出会ったのが、久保田メソッドでした。ピアノはワーキングメモリーを伸ばす、さらに、このメソッドでは、練習も家にピアノもいらない、それでもワーキングメモリーの向上ができる‼️ということで、とても興味がありました。


そして、それを調べると通える範囲に久保田メソッドを始めた教室が見つかりました。
落ち着きがない事も始めに伝えて、それでも体験受けられるか、ドキドキしながら問い合わせてみました。



断られたら、ピアノを習うことは諦めよう


そう思いました。

でも、それでも受け入れてもらえて、こんなに長い間ゆっくりと教えてもらえていることに
沢山沢山感謝しています。

やはり生きていくということは、人との出会いであり、感謝であると思います。


れんがこんなに改善して、成長したのも、沢山の人に関わってもらえたからだと思います。


久保田メソッドが、脳科学を元にしていた事も、私がやらせてみたいと思うきっかけでした。

8才までは、脳科学をもとに、改善を信じて関わってきました。
アドバイスをもらったことは実行できるようにも努力しました。

後は、他の子供たちや先生の関り合いでの刺激が大きくれんを伸ばしてくれました。



人の力は素晴らしいです。
自信を持つことは、本当に大切です。

そうすることで、幸せを感じて生きていけると思います。


先の将来を心配すれば、しきれないけれど、まずは、今年も、やれることをしてみたいと思います‼️