こんにちは爆笑爆笑爆笑


2年生になって初めての授業参観。
担任の先生も代わり、不安もありつつでした。



1年生の後半には、クラスがまとまっていた印象でしたが、4月で先生も代わったためか、まだまとまりきれていない印象を受けました。


れんの表情も、いつもより硬いかな?
緊張しているかな?って感じ。
(何故か名札をカミカミしてました)


クラスもザワザワしているな…って、どの保護者の人も感じてました。


グループに別れて音読の発表をすると言うものでしたが、ふざけちゃう子や、聞いてなくて自分の番に気がつかない子なんかも居たりして。
(親が見ているからか、担任も注意せず)



あんなにまとまってたクラスだったのに…


先生の指示もあまり全員に行き届いてない印象でした。




発表が終わって、プリントを書いていても、勝手に話す子がいたり、後ろの席の子が質問があって、手を上げてても、
前列の子の質問に答えたり、注意したりで手一杯な先生は、結局チャイムがなってもその子に気づきませんでした。


後ろの席の子達は、先生の意識はいってない感じ。集中できてない子がちらほらいました。





担任の力量があまりに違いすぎていて、こんなにも差があるのかと愕然としました。



まだ4月、始まったばかりですが、
配る予定のプリントをどこかに置き忘れて無くしたり、
お便りの子供の名前の漢字を間違えたり、名前の一文字が抜けていたり、
連絡帳のチェックがされていなくて、次の日の時間割りがわからない子がいたり、
自主学習や、宿題の回収を忘れる、



などなど、ちょっとどうかな…ってことが多発していて、不安は倍増です。




れんも2年生になって、ちょっと不安定になっている気もしています。
六月に個人面談があるのですが、これでは一人一人そこまで見られていないと思うので、とりあえず、今年は勉強も1年生の時よりはちょっとしっかりさせておきたいとおもいました。



てか、授業参観見て、他のママ達も、
今年は親もしっかりして乗りきらなきゃだね!
と話すレベルでした。



新卒とかではなくて、新採用のほんとに新人先生らしくて、
懇談会でも
まだ全く分からない状態で、と話してしまうような担任でした。





大丈夫かなあ…
うちのクラス、やんちゃな子も多いんですよね


先生も授業の終わりは疲れた顔してましたし。
正直、先生の力量がここまで違いのわかるものとは考えていなかったんですよね。もちろん、新任の先生はこれから沢山学んでいって経験して延びていくのだと思うのだけれど、
やるミスが、確実に確認不足によるものが多い事がとても気になります。




1年生の担任の偉大さがより増しましたショボーン