こんばんは照れ照れ照れ


1年生最後の授業参観に行ってきました。
一年間で出来るようになったことというテーマで、1人ずつ発表をします。
まず1人ずつ、以前なら心配でたまらない状況でした。
しかし、この一年でれんは沢山の事を乗り越えて大きく成長してくれました。





四グループに別れて、1人ずつ発表です。
これ、定番のようですね。他の1年生も、参観日で1人ずつ出来るようになったことをテーマに発表しているようです。
れんは縄跳びが飛べるようになったことを発表してました。縄跳びは年長の頃から飛べてたんですけどね。自信のあることをやる辺りが、慎重な性格を物語ってます笑笑


一分間のスピーチです。ちゃんと大きな声で、作文を読み上げました。
そのあと、縄跳びを実際に飛んで、終わりです。
作文を書いて、皆の前で発表する。
どの子も大きな声でスピーチしていました。

作文を書けるようになるなんて、そこにも嬉しく思いました。一年前、とてもじゃないけど、そんなことが出来るとは思えませんでしたから。


6年生を送る会でやるダンスも披露されました。
ワチャワチャしてましたが、ちゃんと踊ってました。入学してから、幼稚園の時のような棒立ちだったり、固まっていることは全く無くなりました。

そして、今日もずっと見ていましたが、待ち時間もちゃんと座れていました。
その場でぐるぐる回る事もありませんでした。



帰りに、療育の時の先生と一緒に帰りました。
同じクラスに息子君が居るんです。
れんの成長をとても喜んでくれました。

私『小学校に上がってから、すごく成長して、出来ることが増えました。幼稚園の時、苦手だったことが出来るようになって、このクラスで良かったです。』

療『良かったね~‼️
でも、れんくんは、元々ちゃんと力のある子だと療育の時の様子を見てても思ってたよ。』

私『発表会でも号令をかけたりとか、幼稚園では考えられなかったです。』

療『あー、あこの幼稚園はね…(ちょっと濁される)まぁ、先生方も一生懸命だよね。
でも、保育園だったらまた少し違ったかもね。方針も違うしね。』

私『多分、保育園の方が合っていたとは思っては居ます。』

療『れんくんは、繊細な部分もあるしね。色んな事をすごく良く見ていて、気を回している子だよね。それはとても良いことだと思うよ。』



今日も、他の子が発表しているときでも、がんばれーって声をかけてあげたり。それは、れんだけでなくて、クラス皆そうでした。
発表の時、失敗しても、囃し立てるのではなくて頑張れ、もう一回!って待ってあげたり。
そういう場面が、とてもいいクラスだなぁって思いました。




2年生ではクラス替えはありません。担任の先生が変わるだけです。
大切なこの時期に、より良い成長をしてくれたらいいなぁと思いました。


今日も集団下校したら、この間遊んだお友達とまた遊んでました(о´∀`о)

日曜日にも約束してるみたい照れ



クラスは別なんだけど、気の合うお友だちができて、私もうれしいです✨