こんにちは。


現在小学校一年生の息子れんの過去の記録です。


幼稚園年長になり、夏のイベント、マーチングパレード。
発達障害の疑いのあるれん、集団行動が苦手です。
マーチングの集団練習も、やはり順調には行かず、
本番まで一ヶ月ほど前、不参加を勧められました。


担任の先生、主任の先生からお話をされ、
先生方の気持ちや練習の状態は分かりました、と言う返事をすると、

もう、その時点で不参加決定という対応をされてしまいました。


私としては、練習がまだうまくいかないとはいえ、まだあと一ヶ月もあるのに、その一週間後の練習の参観さえさせてもらえずに、不参加を決められるとは思っていませんでした。



ギリギリまで練習をさせてもらえて、それでもどうしても覚えられない、出来ないのならば仕方ありません、そういう思いでした。
もちろん、ユニフォームもとりあえずはもらえると思っていたし、練習参観も出来ると思ってました。



その返事の連絡帳を見たとき、
足元が崩れ落ちるようにショックでした。
そもそも、本番出れないから、れんに家でマーチングの話を出さないように言われたのも、とても辛かったです。


だって、周りのお友達だって、あと何日だね、とか話しているのだから、当然家でも、れんも話してましたから。


あと何日で外でやるんだよね~。



きっと、先生方にも話してたと思うんです。
それに、いったい何て、どういう気持ちで答えていたのだろう、と思います。



さすがに、これはあまりの対応だと、旦那も激怒。

俺が直接言う!
そんな対応あり得ないだろう!まだ一ヶ月もあるのに。
出来るように、やれるだけは最後までやるのが仕事じゃないのか!


かなり怒ってました。
それは当然だと思います。マーチングを楽しみにしていたのは、旦那も同じです。
やらなくても、ちゃんと見に行くんだ。
そう言って楽しみにしていたんですから。




でも、その怒りのまま幼稚園に行くのは、今後の事もあるし、私の書き方も悪かったかもなので、また、連絡帳に、



練習参観は当然見れるものだと思っていたこと、
練習は、最後までやっていただけると思っていた事、
今回の対応はとてもショックだったこと。
それらを伝え、
あとは、主人が練習の様子を見学させていただきたいです、どれだけ参加出来ていないのか見たいです。と書きました。

俺が直接見てみる!ということで。




先生方の話では、いつも参加しないで、邪魔をしたり、覚えていないから、適当に叩いてしまうなど、問題ばかりを言われたのですが、本当の状態はわからないですし。
本当に、演奏する事は不可能な状態なのか、覚えられないような状態なのか。
それは、あと一ヶ月もあるのに、出来ないと決定するほどのなのか。



本人が、マーチング楽しみと話していること、
れんの将来を見据えて、両親共々、なにが出来るか、どうするのが良いのか悩み考えていること、
園の方針なので、残念であること、
等、
ただ、願いとしては出させたいと思うことを書きました。



帰ってきた返事は、翌日、園長先生と面談しましょうというものでした。