皆さんご存じかもしれませんが、フランスでは日本のアニメや漫画がとても人気で、全世界の漫画市場でいえばフランスは日本に次ぐ2位の規模です!

 

"読者数は約700万人と全人口の10%超に相当する水準だ"そうです。(@ 2023年 toyokeizai.net)

 

周りの人に「日本語が喋れます」って話をする時に、ほとんどの場合は「それは、漫画やアニメとか好きだからでしょ?」って言われたりするくらいです。w

 

そんな中、とても最近ある衝撃的なお知らせを耳にしたのですが、公式的に発表されていなかったので何も言えませんでした。

 

ですが、会社からやっと公式発表があったので、話せます。

 

それは、「ピッコマ」の欧州事業、「ピッコマヨーロッパ」が今年中にサービスを終了するというお知らせです。


※日本版の「ピッコマ」は大丈夫です!ここは、フランス版の話です。

 

要するに、仕事なくなります、私 (´;ω;`)ウゥゥ

 

私も含めて「ピッコマヨーロッパ」と一緒に働くフリーランス翻訳者やレタリング※を行う人たちも少なくないですが、みんな結構ショックを受けています。

 

※レタリング:出版業界の用語で、印刷するときに文字を入れ込む仕事を指します。

 

日本では「ピッコマ」のアプリ版が2016年4月にリリースされましたが、フランスの「ピッコマヨーロッパ」はもう少し遅く、2022年3月にリリースされたそうです。

 

現在、日本からの漫画や韓国からのウェブトゥーンを多数掲載しており、いつかサービス終了されるとは全く思いませんでした。今回の急なサービス終了に関しては色んな経営上の事情があるらしいですが、このようなことを説明できる立場ではないので、略します。

 

フランスの漫画市場について一つだけいえることとしては、フランスではスマホなどで漫画を読むことはそれほど普及されていない気がします。

 

漫画といえば画面に向けて読んでいく電子書籍ではなく、手に持って読める紙の本を好んでいる人が圧倒的に多いんじゃないかと。

 

とはいえ、具体的な数字は見つけれていないので個人的な直観でしかないですが、傾向としては間違いないかと思います。

 

現在、フランスで最も流行っている漫画でいえば『NARUTO』『ONE PIECE』や『SPY×FAMILY』などがよく挙げられているそうです。

 

私、翻訳者としてファンタジーや恋愛系漫画に関わらせてもらったことが多く、「ピッコマヨーロッパ」経由で日本語からフランス語に訳した漫画も多々あります。

 

今回のサービス終了が自分の仕事にとんでもない影響を与えてしまうことは事実ですが、心を込めて訳した作品が止まっちゃってもしかしたら無くなるかもしれないことが一番悲しく想います。正直に。

 

今までのフランス語版はどうなっていくかは分かりませんが、せっかくなので、自分が訳してきた漫画の中で最近面白いと思ったものを3個ぐらいご紹介したいと思います。(それぞれ日本版の「ピッコマ」で読めますが、日本国外からのアクセスが拒否されているので、リンクを貼り付けることができません。)

 

 

 ① 限界OLさんは悪役令嬢さまに仕えたい !

 

 

@ Au service de sa Méchanceté, Piccoma Europe

 

▼▼あらすじ▼▼

派遣社員3年目、何事も一生懸命に頑張るお疲れOLの名鳥翠(なとりみどり)はある日理不尽な派遣切りにあってしまう。 「必要としてくれる居場所(しごと)なんてないんだろうな……」 そんな絶望のさなか、プレイ中のノベルゲーム『Fairy tale・of・jewels』のなかにうっかり召喚されてしまう。しかも召喚主はゲーム内で数々の登場人物を陥れようとする残虐非道の悪役令嬢ラピス・テネブラエ。絶体絶命な状況下で、ゲームをやりこんでいた翠は予知能力と称してラピスの身に起ころうとする危機を回避させる。そのことをきっかけにラピスに気に入られ(?)、専属の秘書として働くことになり…!? | ピッコマ

 

▼▼一言▼▼

こちらはですね、サービス終了により最初の11章(2巻ぐらい?ですかね)しか訳せなかったのですが、結構好きでした。ファンタジーとビデオゲームを組み合わせた世界の雰囲気が面白く、主人公のOLさんも親しみやすいです。そして、絵がキレイで見るだけでも楽しんでました。(´;ω;`)

 

 

 ➁ 熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き

 

 

@ Netsuai Prince, Piccoma Europe

 

 

▼▼あらすじ▼▼

元気が取り柄の高校2年生・天宮まつり。ある日、親の再婚で三つ子の大人気アイドル”テルツェット”がお兄ちゃんになってしまう!憧れのアイドルとの共同生活にまつりはドキドキさせられっぱなし!! しかも、テルツェットのクール担当・梓が熱烈に迫ってきて――!? | ピッコマ

 

▼▼一言▼▼

こちらも、サービス終了により最初の4巻しか訳せなかったです。とにかく、この作品はアイドルやラブコメディーが好きな人には楽しく読めるかと思います!キャラクターたちのセリフと絵が面白くて、フランス語に訳してとても楽しかったです!

 

 

 ③ 魔王軍最強の魔術師は人間だった

 

 

 

@ The Strongest Magician in the Demon's Lord Army was a Human, Piccoma Europe

 

▼▼あらすじ▼▼

魔王軍、不死旅団の旅団長アイク。彼は「魔王軍の懐刀」と呼ばれるほどの魔術師だ。しかし、彼の正体は人間で、しかも日本人の転生者だった。魔族に囲まれる中、人間であることがばれないようにしてきたが――。大人気ファンタジー、待望のコミカライズ!| ピッコマ

 

▼▼一言▼▼

こちらもとても最近フランス語で訳したもので、サービス終了により3巻までしか行けてないです。確か、日本ではアニメ化されるらしく、今年の7月から放送開始だそうです。とにかく、ファンタジーが好きな人にはオススメします。バトルシーンの絵もなかなか良い感じです!

 

※※※

 

上記の作品も、その他に担当していた作品たちも訳し続けたかったのですが、仕方ないですね。

 

これからはどうなっていくかわかりませんが、どうか、私が訳した物語とそれらの世界で生きているキャラたちを大切にしてください!!😭(今、誰に話しているか自分でもわかりませんが、心の中の気持ちはこんな感じなんです)

 

ちょっと切ない投稿になってしまいましたが、最終的には感謝でしかないです。

 

本当に色々と勉強になり充実できた経験でした。

 

今までありがとう!!🥺

 

それでは、次の冒険へ挑もう、私。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

Merci beaucoup !!

 

Coralie (コラリー)