コブンの時間が始まる前の休み時間に、


講談師の真似をして、

机に扇子を打って、平家物語をしゃべっていた娘、


教室に入ってきた先生に

「よっ!上手い!」

と言われたそうです。


うちの娘は休み時間に何してんねん。


ちょっと変わってるのよね。


ま、女子校てこんなんですわ。



娘の好きなのは、これ↓




娘くらいの年齢の子どもは、

萬斎さんが好きではないですか?


小さい頃、ややこしやー、見てたよね。笑

うちの娘は1歳頃から好きでしたよー。


↑の講談は、いつの間にか丸覚えしていて、

最後までいけてました。

さっき私にも講談披露してくれました。

娘が使っている扇子はこれやー。




夫と知り合う前に仲良くしていた友達が、

能楽をやっている家でして(生業のメインではない)、

息子である友達が初めての舞をした時に観に行きまして、その帰りに母上からお土産にもらったもの。

ずっと桐箪笥に入れっぱなしでしたわ。娘にあげました。笑




おやすみキラキラ