【Coralの冷え取り豆知識💡】 

冷えと不調のお話《胃腸の疲れ編》についてのお話です。

胃は、毎日休まずに食べ物を消化してくれる大切な臓器です🕰

にもかかわらず、私たちは不規則な食生活や、食べすぎ、飲みすぎなどによって胃を酷使しがちです😨

 胃を酷使してしまうことと同時に 
✅からだが冷えて血流が悪くなり、胃腸が充分に動かなくなる 
✅ストレスによって交感神経が優位になるとからだが冷え、副交感神経の働きも鈍ることで胃腸が正常に機能しなくなる 
✅交感神経優位の状態が続くと、免疫力低下により風邪も引きやすくなり、ウイルスや細菌による胃腸障害も起こりやすくなる 

こんなことから、胃腸はさらに疲れてしまいます💨 

🧡食事に気をつける
🧡ストレスを溜めない 
🧡からだを冷やさない 
など、冷えからくる胃腸の疲れを和らげるために 日頃から気を付けていきたいですね😊