9/29、モーターマガジン社より、『GT memories 11 R31 スカイライン』が発売されました。

 

 

 

概要は、

 

昭和を彩ったGTカーを取り上げている「Motor Magazine Mook GTメモリーズ」シリーズ。

第11弾となる今回は、1985年に登場した日産R31型スカイラインに焦点を当てました。

7代目スカイラインであるR31といえばどうしても800台限定で発売されたGTS-Rのイメージが強く、それにフィーチャーされることが多いですが、本書ではデビュー時のGTパサージュや、後に加わり人気となった2ドアスポーツGTSを含めて総合的に解説しました。

とくに注目されたパワーユニットであるRB20DE型、RB20DET型、RB20DET-R型のそれぞれの特徴や変遷にも触れました。

また、デビュー当時の熱気を伝える「アーカイブス」のコーナーでは、各車種のインプレッションやテスト結果なども掲載し、保存版と呼ぶにふさわしい一冊となっています。

《 主な収録コンテンツ 》
■ プロローグ
■ 車両概要
・外観 ① : 4ドアドアハードトップ GTパサージュ ツインカム24Vターボ
・外観 ② : 2ドアスポーツクーペ GTS ツインカム24Vターボ
・外観 ③ : 2ドアスポーツクーペ GTS-R
・内装
■ テクノロジー
・パワーユニット : RB20DE / RB20DET / RB20DET-R
・駆動系&足回り
■ 主要諸元
■ オーテックバージョン / トミーカイラM30
■ グループA仕様スカイラインGTS-R
■ アーカイブス
「Road Impression 4ドアハードトップ GTパサージュ ツインカム24Vターボ」
(Motor Magazine 1985年11月号掲載)
「New Model Highlight 2ドアスポーツクーペ GTS」
(Motor Magazine 1986年7月号掲載)
「MM ROAD TEST 2ドアスポーツクーペ GTS ツインカム24Vターボ NISMO」
(Motor Magazine 1987年8月号掲載)
「Road IMPRESSION 2ドアスポーツクーペ GTS-X 24Vターボ / GTS-R」
(Motor Magazine 1987年12月号掲載)
■ 資料編
・カタログセレクション
 2ドアスポーツクーペ GTS-R 1987年8月発行
 2ドアスポーツクーペ GTS 1986年8月発行
 パサージュ / エクセル 1985年9月発行

 

となっています。

 

 

 

 

――本日更新した記事――

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
coralのクルマ見聞録 - にほんブログ村