兵庫県に2つめにできた道の駅は「山崎」です。

といっても、2013年3月31日に廃駅になってしまったため、現在は存在していません。
 

 

 

 

開駅は1993年なので、20年間存在したことになりますね。

今は道の駅ブームと言われていて、休日に訪れると駐車場も空いていないくらい人が一杯の道の駅がありますが、その一方で、道の駅巡りをしていると、「山崎」のように廃駅になったところや休止中の道の駅に時々巡り会います。
比較的最近できた、産地直売所が一体となったような道の駅は賑わっていますが、古くからある、トイレと休憩施設、小さな土産物屋といった構成の道の駅は苦戦しているように感じます。

所在(していた)地:兵庫県宍粟市山崎町今宿96-1

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

coralのクルマ見聞録 - にほんブログ村