昨夜は愚痴ってしまい申し訳ない💦



癒しを求めてご贔屓さんの情報を漁っていたら偶然フィナーレの歌詞を見つけ

立ち止まりました


♪ 俺達を育て守って

教えてくれた


この世の不条理に

打ち勝つ強さ 持つことを


この身に降りかかる

予期せぬ災い


乗り越えていく力

限りある時に

挑み続ける勇気 持つ事 ♪



な、、、なんてメッセージ性の強く素敵な歌詞なのだろう、、、コロナによって変わった世界、戦争、そしてタカラジェンヌさん達が苦しんで乗り越えてきた日々が目の前に広がりました



頭の中で、「災い、乗り越える力、勇気」、、、ここら辺のキーワードは拾っていたので、色々と大変な今の時代を歌っているのだろうーなー、とは何となく受け取っていたが、、、しっかりと聴いていなかった、、、



この公演の最中、フィナーレの美しさ、艶やかさ、そして センターに立つご贔屓さんに惚れ惚れしつつ、ダンスとお衣裳を愛でる事に必死過ぎてこんな素敵な歌詞だった事さえ気が付けなかった私、、、




フッと思い出した、くーみんの(ニュアンス)「宝塚のように作品をご贔屓さんから通して観るのではなく、作品自体の良さで売りたい」的な、、そう、、、宝塚ファンから「なんちゅうこと言うねん!!!」とボコボコに言われてたあの発言、、、



、、、しかし 私は自分のこの様子を再認識して思いました、、、

どんなに素敵な歌詞であっても、やはりご贔屓さんの魅力が先立ってしまい他にあまり注目出来ていない自分がいる事、、、

作曲家さんに申し訳ないな、、、と