民族文化映像研究所(民映研)の姫田作品が観たくて

友人と共に下北沢へ。
{5F8309C5-46AD-45FA-838B-E865D05B9C7F}

お目当ては奥会津だったけど、どれも上質な作品ばかり。

刈干切り唄を唄っていた方の見事な歌声に
民謡の奥深さを改めて感じたり。

おこんじょうるりは人形アニメーションだったけれど、子供向けというより、
大人の自分本位の生き方を考えさせられる作品でした。

自分は活字派で、映像派ではないと思ってきたけど
映像、いいなぁと感じた夜でした。
あいかわらずハリウッドだのの最新作やら話題作とかには、まったく興味ありませんけれど。

リクエストを受け付けているとのことなので
姫田作品を中心に、リストを作ってみる予定です。

まだまだ、上質な短編、ドキュメンタリーは
たくさんあるだろうと思っています。