前回に引き続き、着せ替え用に作っちゃいましたよ。



アイスクライマーiPhoneケースです('-^*)/


photo:01


iPhoneの着せ替え用ケースはいくつあってもいいと思って、ステッチしてみました。




前回のロードランナーケースは目数が44×22なので3本取にしたのですが、今回のケースは69×33なので2本取にしました。

あらかじめケースの目数に合わせて用意しておいた図案を見ながらチクチクスタートです。

photo:02


オイラの個人的な縫い方なんだけれども、下方向から徐々に縫って行きます。

まずは足場のアイスバーン(?)が完成。


photo:03

次にトッピーとナナを縫っていきます。

photo:04

ツララと足場が出来上がった後、最後に縫うのは大ジャンプ中のポポ。

早く登らないとホワイトベアが出てきちゃいますからねw


ポポとナナの位置は配色のバランスからこっちの方がいいと思って急遽図案とは変えてみました。





はい、これにて完成。

ポポ&ナナのアイスクライム大作戦です。

photo:05


実を言うと一部ブロックの色を間違えて縫っちゃっているんですが、それはまあご愛嬌ということで(゚ー゚;

今度時間があったら手直ししてみますか。




今回のケースは前回のシリコンケースとは材質が違い目数も多いという事が影響しているのか、針が中々通らずに縫うのにはちょっと力が必要でした。

でも、目数が69×33という80年代前半のドットキャラクターを縫うのには丁度いいサイズのため、また挑戦してみたいと思っているのです。




そしてツインファミコンでアイスクライマーをプレイヘ(゚∀゚*)ノ


photo:06

アイスクライマーは今プレイしても本当に楽しいですねー+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚