御朱印をいただきに神社にお参り・・・河口淺間神社 | <花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

<花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

四季折々身近な花鳥風月の話題と、30年以上続けている趣味のRCヘリの話題等を書き留めています。

 一昨日、昨日とオジサン2人旅でしたが、富士山の雄大さに感動した後は神社にお参り。

 

 まずは、

 

 

 河口淺間神社にお参り。

 

 こちらは「せんげんじんじゃ」ではなく「あさまじんじゃ」との事。

 

 この辺りは「〇〇浅間神社」が沢山あって読み方もそれぞれのようです。

 

 

 

 参道の先には、

 

 

 大きくて立派な本殿がありました。

 

 外国人3人組がビデオ撮影で本殿前を占領しているので、写真の下側をカットです。(^_^;)

 

 こうした行為はかなり迷惑で禁止されているはずですが・・・。

 

 

 

 本殿脇には「七本杉」と呼ばれる樹齢1200年の立派な杉がありました。

 

 まさに自然のパワーを感じられるパワースポットでしたよ。

 

 中でも「両杉」(ふたはしらすぎ)と呼ばれる杉は、

 

 

 対になっていました。

 

 説明では「伊邪那岐命に模され、伊邪那美命にたとえられる6号杉と根を一つに1200年も寄り添ってきたことから、縁結び・良縁の神徳のある御神木とされます」との事。

 

 

 

 七本の杉からたくさんパワーをいただいて、

 

 

 御朱印もいただきました。

 

 

 

 御朱印は一種類だけだと思っていたら二種類ありました。

 

 もう一つは「母の白滝神社」。

 

 こちらの神社の関連神社だそうですが、かなり山の中なので簡単には行けません。(徒歩30分との事)

 

 小さなお社があるだけで人はいないようなので、こちらで御朱印をいただくようになっているようです。

 

 とりあえずそちらの方角に手を合わせて、

 

 

 一緒に御朱印をいただきました。

 

 ちょっとズルでしたが、デザインが素敵だったのでついお願いしてしまいましたよ。(^_^;)