クラフトビールが美味そうなので・・・グランドキリン飲んでみました | <花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

<花鳥風月&RCヘリ> ~ コプターん家の小さな出来事

四季折々身近な花鳥風月の話題と、30年以上続けている趣味のRCヘリの話題等を書き留めています。

 関東地方、今日も朝からガンガン暑くなっています。

 

 

 

 

 これだけ暑いとビールが美味い!・・・という事で、

 

 

 先日、私の〇×歳の誕生日だったので、

 

 

 キリンのクラフトビール「グランドキリン」頼んでみました。

 

 グランドキリンは少々お高めなのでこれまでいただいた事はありませんでしたが、誕生日の割引クーポンと夏キャンペーン割引でかなりお得だったので、思い切ってオーダー。

 

 

 

 

 グランドキリンは2種類ですが、

 

 

 「香りで華やぐ 苦みでくつろぐ 因泥あ・ペールエール」のIPAと、

 

 

 「白ワインのような ホワイトエール」のWHITE ALEを両方ゲットです。

 

 

 

 

 比べてみると、

 

 

 WHITE ALEの方が色が薄くて軽そうです。

 

 なのでWHITE ALEの方が私の好みかと思いましたが、意外とIPAの方がビールらしい香りと程よい苦みが良くマッチして美味い!

 

 お料理を食べながらいただくのはIPA、こんなに暑い日にキンキンに冷やして外でグイっと飲むならWHITE ALEと言ったところでしょうか。

 

 

 

 

 グランドキリンは普通に近くのお店で買えないのが難点ですが、

 

 

 今回は12本セット×2種類=24本ゲットしたのでしばらく楽しめそうです。(^^♪