フジグラン緑井でおむつ替え | ベビーレディと松山市内をお出かけしたりハンドメイドしたり。

ベビーレディと松山市内をお出かけしたりハンドメイドしたり。

2014年2月に生まれた、一人娘との暮らしを綴っています。(つまりおむつは卒業済み(^o^;))
日々の育児のこと、娘のために手作りした服や小物のこと等々。
ちょっと不格好な手製の服を着て、一丁前の口をきく娘を、今日も微笑ましくもヒヤヒヤしながら見ています。

お墓参りの帰りに昼御飯を求めて、フジグラン緑井にやってきました。


このお店のフードコートは、2階にあります。
子供向けメニューを提供しているお店も多いせいか、子供用ハイチェアがありました。
あと、ほとんどのお店で、エフカマネー(フジ独自の電子マネー)だけでなく、クレジットカードが使えました。


食べ終わった我が娘は、おトイレに…。
フードコートから一番近いトイレへの通路。お店(フードコート側ではなく専門店側)の横を通る感じで通路が伸びています。

トイレの入口付近の様子。
手前から、男性用、多目的、女性用、です。


多目的トイレの入口。
おむつ替えマークと親子マーク、車椅子マークが付いています。

多目的トイレの中の様子。
入ってすぐ左側におむつ交換シート、奥に子供用トイレ(洋式)があります。なお、おむつ交換シートの傍らにあるゴミ箱は、ペーパータオル用で使用済みおむつ用ではないのでご注意を。
フィッティングボード(更衣台)やベビーキープはありません。


女性用トイレには、洗面所のところにおむつ交換シートがあります。
ここのゴミ箱も、ペーパータオル用で、使用済みおむつ用ではありません。

個室のうち、ひとつには、ベビーキープが付いていました。


さて、夕御飯の買い物して、帰りますか。

あ、ちなみに…
・フジトラベルサービスの辺りに、ちょっとしたキッズスペース(主にベビー向けの、小さなクッションマットのエリア)があります。
・設備案内によれば、赤ちゃんルーム(多分、授乳室)があるようです。今回は立ち寄らなかったので目視確認できず、です。



広島県広島市安佐南区緑井一丁目5番2号
Tel. 082-831-8100
食品館 9:00〜22:00
衣料・くらしの品 9:00〜21:00
※1Fの衣料・くらしの品フロアは22:00まで。
無休
フジグラン緑井・コジマNEW広島インター緑井店・天満屋広島緑井店で共用の無料駐車場あり(駐車場は10:00~20:00、無休)