怒りがたまると

 

 

肩が

 

 

いかります

 

 

 

 

昨日の記事で、中野さんのブレスワークを

受けたお話をさせて頂きました。

 

 

 

ワークが始まる前に、

少しお話をして頂いたのですが、

 

 

私をみて、一言。

 

 

「怒りがたまっていますね。」

 

 

「なんで分かるんですか?」

 

 

「肩に現れています。」

 

 

 

いかりは、いかり肩になるのですね、

面白い(^-^)

 

 

という余裕は当時なく、

 

 

心の学びや内観を通して、

自分の内側に

 

とてつもない怒りが眠っている

 

ことをなんとなく感じ取るようになっていた頃。

 

 

表面的には、幼い頃に親に言われた一言かな、

 

あの場面かな、などと考えてみますが、

 

それだけではないような、

 

自分では気づいていないもっと大きな

ものがあるような・・・。

 

 

むずむずした心地で過ごしているところ

でした。

 

 

 

解放する方法として、

 

 

怒りがあることを感じること

 

 

から始めるとよいようです。

 

 

 

怒りを抱いている負の自分からは、

つい目を背けたくなりますが、

 

 

 

怒りを抱いていると認めること。

 

怒りを抱いている自分を許すこと。

 

怒りを抱いている自分を愛すること。

 

 

 

 

 

 

今振り返って思うことは、

 

必要があれば、必要なタイミングで

怒りの原因に気付き解放するときがくる。

 

 

あるいは、ありのままの自分を認め愛し

過ごしていると、怒りがいつのまにか

解放されていることもあるように思います。

 

 

 

 

気になる方は、

鏡の前に立って、

 

 

肩がいかっていないか

みてみてくださいね(^-^)

 

 

肉体的にも、いかり肩は緊張状態や

りきみなど肩が上がった姿勢が続く

ことで起こるとされています。

 

 

体と心の状況を知り、

認めてあげてくださいませ☺

 

 

 

肩を、

 

ぐるぐる大きく回したり、

上げて下げてを繰り返す

動きをする

 

と、肉体的にも、心の面でも

スッキリするような気がします。

 

 

よければお試しくださいませ❀

 

 

 

家族や職場の人も見渡してみて、

いかり肩の人がいましたら、

 

 

「最近疲れが溜まっていない?」

 

「大丈夫?」

 

 

(怒ってる?とは聞かないでくださいね(笑))

 

 

 

といたわりの言葉をかけると

 

相手の心がほぐれ、りきみを

ゆるめてあげられるかも(°´ ˘ `°)

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

お手数ですが、ポチッと応援を

頂けると励みになります。

 


人気ブログランキング