本日 面接へ行ってきました。

まさかの、1時間半!!
長っ!

結論から言うと、
即日採用になりました💦💦

ええ〜って感じです💦💦 

びっくり😱🤣



ここの会社、
とある小さなメーカーなのですが、
社長さんと2人の面接でした。

私の職歴は、対面経験はあっても
本気の営業経験はありません。
専門職を除いては、
販売と営業受付みたいな
まことに、経験に相応しいとは
いいがたい内容。

面接中は、
何となく手ごたえもなく
会社の雰囲気に、
少しビビりつつ、
早く終わって帰ろー
と気持ちは既に自宅へ(笑)


と、社長さんの質問が
ひと段落すると、
社内案内しますので、
と、皆さんが仕事をしている
フロアへ連れていかれましたチュー


社長さん
「どのような雰囲気か
しばらく見てて下さいね」と。
10分近く 椅子に座って
社内でお仕事される
様子を見ていました。

見積もり書や
書類を見ては、
ひぇ〜私が苦手な作業笑い泣き
これは、無理だなと
思ってみていました。ゲロー


皆さん、たんたんと
仕事されていて、
こういう時って、
当たり前ですが、
皆さん、バリバリできる人に
見えて、ビビりの私は
内心、かなり、
緊張&萎縮してしまいますあせる



面接の部屋に戻っても
会話は続き、
なかなか終わらないもぐもぐ
内容は、
家族構成や、前職に
関することだけど、
ほとんど 雑談に近いもの
でしたキョロキョロ

意図が読めないなーと思っていたら、
もう採用されたかのような、
会社説明になりましたびっくり
でかい資料や、覚えなきゃ
いけない商品のカタログを
ざざっと渡されて、
大まかな 仕事の流れを
説明して下さり.....


あれ、、あれれ?


これは、、、

と思っていたら、統括の
上長さんと、同じく
去年の末に未経験で
入社された方が、入ってこられて
挨拶に来られました。ポーン



いつから、働けますか?



えっ?まさかの採用あせる ???



マジですか。



アピールできるのは、
人当たりが良いことと、
初対面でも明るく接する
ことくらいです。
実務経験がないのに、
大丈夫かと
嬉しさより
不安しかありませんでした滝汗


過去 Macメインだったので、
念のため、excelもほとんど
触ったことがないことも
話しましたが、
入力さえできれば 問題ないとの
事でした。
1から 育成して頂けると
おっしゃって頂いたので、
アラフォーの年齢で、
ものすごく、ありがたい環境
だと思っている反面、

本当に大丈夫か?


物覚えが悪い、
新しいことをするのが苦手、
社内も割に静か(理由は前回参照を)
↑に関しては、外出が多いので
会社用ケータイが支給されるようで
まだマシかなという感じ。。多分w

アメブロでも、アラフォーの
皆さんが、未経験可の仕事に
ついて、やはり慣れない故
苦労されて、精神を疲弊され
たり、苦労して退職するなどを
見ていたので、この年で
新しい職に挑戦することは
想像以上にハードで、
リスキーだと感じてますニヤニヤ



勤務スタートが、いきなり
明日からでもいいよ、と
言われましたが、上長さんが
さすがに、色々用意もあるでしょうと
(ありがたいフォローあせる
一応、来週からということになり、
入社手続きの書類を頂いて
帰ってきましたアセアセ


とにかく 疲れた....



最後に社長さんいわく
私に面接の連絡をした際、
応対がとても好印象で、
営業には 必要なものを
もっていたよ、と
お褒めの言葉を頂きました笑い泣き
ゔゔ

スタートまで、
まだ1週間あるので
2〜3日冷静に考えようと
思います。

悩みます。。ゲロー