こんにちはニコニコ

少し前に楽天スーパーセールを攻略したいと買いましたが昨日から今度は
楽天お買い物マラソン
が始まりました!


ん〜、何がどう違うん?

しょっちゅう楽天のなんちゃらやってるけど、そんなにみんな買い物するの?


と思ってしまう。


そして、それは私が理解していないからお得になっていないだけだということもわかってはいるんです。


少し調べてみました。

楽天市場のお買い物マラソンとは?

お買い物マラソンとは、楽天市場でお買い物することで、最大10倍の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。

後述する「ショップ買いまわりキャンペーン」にエントリーすると1,000円(税込)以上の買い物をした店舗数に応じて、ポイント倍率がアップします。

例えば、3店舗で購入したらポイント3倍、5店舗で購入したら5倍のポイントが受け取れます。

楽天ポイントをオトクに貯められるイベントです。




そして、楽天スーパーセールと楽天お買い物マラソンの違いも調べてみた。

お買い物マラソンと楽天スーパーSALEを比較!違いは?

お買い物マラソンと楽天スーパーSALEは、楽天市場で開催されるキャンペーンで、お得に商品を購入できたり、還元されるポイントが増えたりします。

お買い物マラソンは毎月開催なのに対し、楽天スーパーSALEは年に4回ほどとレアなキャンペーンです。どちらもポイントアップするお得なキャンペーンですが、楽天スーパーSALEでは、一部商品が半額以下になるなど、よりお得にお買い物ができるのがお買い物マラソンとの大きな違いです。

どちらも特典を受けるためには、事前にエントリーが必要です。商品を買う前にエントリーしておきましょう。

お買い物マラソンと楽天スーパーSALEの違いを、以下の表にまとめましたのでご覧ください。

(2025年5月時点の情報です)

お買い物マラソンと楽天スーパーセールとの違い




とにかく、下準備を怠ってはいけないということですよね。


そんなに短期間にほしいものがいっぱいあるんか??

…と
私のように、必要なときが買いたいときという人はあまり向いてないかもしれませんね〜。


でも、うまく使いこなせればもっとお得に要領よく買い物できるんでしょうね。


まだまだ攻略の道は遠そうです。。。


ショコラでした。犬あたまコーヒー