昨日のエサ釣りシーバスがホゲたので、

 

・・・

 

モロコ釣りに行ってきましたが、

 

・・・

 

またホゲましたアセアセ

 

 

今日は朝から雪だったので急激な温度低下が厳しかったのでしょうか。

小物の数釣りとはいえ手厳しいですねガーン

 

シーバスにフラれ・・・えーん

 

モロコにフラれ・・・えーん

 

家族に臭いと言われ・・・!?

 

僕はどこに行けばいいんでしょうかてへぺろ

 

 

 

さて、

 

 

ようやくウエーダーのソール貼りましたよ。

 

半年ほど両足のソールが無い状態だったんですよね・・・アセアセ

 

場所によっては滑って危なかったです。

 

一度コニシ G17で貼りましたが

すぐにベロン・・・

 

今回は専用品使いました。

 

”ダイワ スーパーフェルトボンドⅡ”!

 

どうなんですかね?

 

さっそく使ってみます。

説明書通り、木づちと粘着テープを準備。

 

 

へぇ~、古いフェルトに重ね貼りするんですね。
今回は靴底に直接はがれたフェルトを貼ります。
 
 
②、③が終わった状態。
20分の乾燥がガマンのしどころ。
焦りは禁物。
 
”え~ぇ、早い~ぃ”
って言われちゃいます。ピンクハート
 
ゴム系の接着剤はある程度の乾燥と圧着がポイントですよね。
 
ソールを貼り付けます。
 
ちょっと乗せただけでスゲー強力な接着力がわかる!
箱のコメント通りこいつはスゲー強力だ!
 
あとは靴の修理屋さんがやっているのを思い出しながら木づちで圧着!
日ごろのストレスを木づちに込めて?思いっきり圧着!
 
テーピング不要なぐらいバッチリくっついてますが一応テーピング。
 
後は24時間乾燥。
 
早く使いたいですよね~。
来年ですね~。
 
”ダイワ スーパーフェルトボンドⅡ”
結構いいかも。