過去2度、釣り中に携帯水没経験あり・・・
1度目は琵琶湖の湖底に沈み回収不能・・・
2度目はウエーディング中に足元にポチャン・・・
すぐに拾ったものの再起不能に・・・
釣った魚の写真も撮りたいし、タイドグラフ見たり、連絡も必要。
急な雨だったり、濡れた手の操作だったり、水からも守りたい・・・
あと、できるだけリーズナブルでシンプルに・・・
そんな要求から今落ち着いているのがコレ。
セリアのスマホケース。
アウトドアショップにしっかりした物があるけど、試しに買ってみたセリアのケースが意外といい感じ。
いいところ①:防滴
入り口は2重チャックの折り曲げタイプで、雨や、水没にも強そう。
いいところ②:ケースに入れたまま操作できる。
いいところ③:ケースに入れたまま写真が撮れる。
ブログのシーバス写真はこのケースにいれた状態で撮ってますがメモ程度の写真であれば問題なく撮影できます。
いいところ④:ネックストラップがついている。
いくら防水機能があっても水中深く沈んでしまったら回収できませんし・・・
いいところ⑤:安い!
逆に、
悪いところ①:スマホ横側のスイッチが押しにくい
悪いところ②:デザイン・・・。好みの問題?
3ヶ月ぐらい使ってますが破れなどは無く問題なし。
自分の用途には合ってます。
ご参考までに。
関連
■釣果実績