くろ(黒柴オス狸顔系)がうちに来て数年経った。

 

彼の主な業務は1日2回の散歩。

早朝うす暗いころ30~40分程度。

夜は寝る前の30~40分。私の気が向くと60分超。

深夜になることもある。

 

近くの裏山を中心にだいたい同じルート。

前半は彼のペース。

後半は私のペースで。

1日中繋がれているから、山道では伸縮リードを使い

少しでもなるべく自由に動いてもらうように。

 

彼は玄関のケージで寝食。

庭には2mほどの高さにロープを張り、10mほど動けるようにした。

走ったり、日陰で寝たり、築庭に穴を掘ってみたり。

陽気のいい日は、外に出たがるので昼間は庭で過ごしてもらっている。

 

2歳くらいの時にしつけ方教室(主に飼い主が躾られる教室?)

に通ったくらいで、躾らしいことはあまりしていない。

だからドックランは休日の早朝とか,他のわんこがいない時を狙って。

夢中になると呼んでも戻らない時があるから。

でもリード無しで走り回れる貴重な場所なので、なるべく連れてゆきたいと

思っている。

 

シャンプーや水に濡れることが大嫌い。

シャンプー屋さんでも手を焼くくらい。

たぶん最初のシャンプーがトラウマかも。いま考えてみると。

私と当時小学生だった息子とふたりがかりで風呂場でシャンプー。

悲しそうな鳴き声だったかも。

 

犬を飼うことは思っていたよりずっとたいへん。

お金も時間も掛かってしまうけど、動物が家にいるのはとても楽しい。

 

彼にとって我が家で飼われることがはたして幸せなのかわからないけど、

最後まで付き合ってもらおうと思い飼わせてもらっている。

 

 

 

 

 

おしまい。