オススメの本 | 発達障害を持つ未就学の子供とご家族の未来に貢献したい!個別療育・教材数№1の広島の児童発達支援教室コペルプラス古江教室のブログ!

発達障害を持つ未就学の子供とご家族の未来に貢献したい!個別療育・教材数№1の広島の児童発達支援教室コペルプラス古江教室のブログ!

児童発達支援教室 コペルプラス古江教室です。
発達障害の事や療育の事など情報発信していきます。
教室の雰囲気や療育内容、日々の取り組みなどをスタッフの目線で書いていきますので、教室を探しの皆様の参考になれば幸いです。

 

コペルプラス古江教室のブログに

ご訪問いただきありがとうございます

 

フォローよろしくお願いします

下矢印下矢印下矢印

フォローしてね!

 

ブログランキングもポチっとお願いします

下矢印下矢印下矢印


発達障害ランキング

 

 

 

Vol.55

 

 

こんにちは

コペルプラス古江教室

うらがみです

 

 

今日は、本のご紹介です。

↓こちら

 

 

 

 
 
 

「自己肯定感を高める最強の子育て」

 
 
ハイ。コペルプラスの大坪代表の著書です✨
なんだ。宣伝かよ(笑)
 
 
 
現在子育て中のわたしは、
この中の「ファミリーダイアログ」を
試したいなと思いました。
 
 
 
ファミリーダイアログとは、
社内会議で活用した手法を家庭でも使えるよう
アレンジしたものだそうです。
 
 
 
これを通じて、
 
自分の意見を伝えること
相手にも気持ちを考えること
いろいろな意見を聞いて判断すること
問題を解決するための策を考えること
 
 
などなど。
様々な、力を身につけていくことができるそう。
 
 
 
ほー
受験生の我が家の娘にもピッタリ❗❗
働くお母さんは、お家でじっくり子どもと
話し合う時間もないですよね💦
 
 
 
さて、何について話しようかな。
結果は、また次回爆笑
 

 

 

 

お子さんの「やりたい!」を引き出し

毎回楽しいと思えるレッスンをおこなっています。

無料体験レッスン

 

随時開催しておりますので

ぜひ遊びに来てくださいビックリマーク
お待ちしております

 

 

 

 

子供の可能性は無限大

児童発達支援スクール コペルプラス古江教室

〒733-0822

広島市西区庚午中3丁目5-15 ビオラ庚午102号

TEL 082-507-2017