ご無沙汰でございました。。
今日は、パソコンも、スマホも、アメブロを見ることも
出来ませんでした。。
強風が吹いていたせいでしょうか?
今月のtopは、先っぽが切れちゃいましたけど、
熱海の「生糸」のモンブランです。
春休みだったせいか、まるで原宿のような お若い方ばかりで、テレビやネットで紹介されたお店の前には
長蛇の列を 作って、、並んでらっしゃいました。
前回の熱海のときは、インバウンドの方々で ごった返していました。
誰かが 「映える!」 と、画像を出すと、
ちょっと足を伸ばせば行ける熱海は、街が 賑わって
瀕死の商店街が活性します。
いいと思いました!!
並ぶのは、、嫌ですが(笑´∀`)
右上のクラブハウスサンドイッチは、リッツカールトン
ロビー階。
真ん中の ラブリーなクレープは、
テーブルコーディネイトの教室の デセールです。
この回のレッスンは、エディブルフラワーを使った
セッティングでした。
クレープの中は、苺やキウイが 賑やかに入っていて、
「ハーブス」のミルクレープのようです。
癒やしのお味でした![]()
![]()
下段は、アフタヌーンティーです。
息子と主人と、3人でのアフタヌーンティーは、人生初![]()
でした。![]()
リッツカールトン東京の 苺のアフタヌーンティーでした。
主人は、食べ物で誘わない限り、家から出ない感じ。。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
超つまんない。。。![]()
笑顔は、長いこと見たことないです。。![]()
![]()
桜並木で 写真を撮るのも、
近くに車を停めて 3分くらい歩いて
ここまで来たのですが、
もう、、文句ばっかし、、、。。。
なんにも楽しくないのです。。
でも、とにかく、写真は撮りました。
最近の湘南のハズレ地方は、
桜の下に、菜の花があり、お写真映えします。
春は、柔らかい色味で、癒されますね![]()
![]()
![]()
![]()
とある日、ソファーから立ち上がった主人が、
2~3歩歩いて、、そのまま停まっていました。
「パパ、顔色 悪いよ。。」
と、私が、声を掛けた途端、、まるで棒が 倒れるように、
パタ~~ン と、倒れ、
額が ちょうどダイニングテーブルの角に、ドカーンと当たり、、![]()
![]()
倒れ込みました、、、。
頭は打ってないのですが、額から出血
あわててガーゼを当てたら、
救急車呼んで。。。 目の前が真っ暗 右目が見えない。。
と言いました。
ドラマの119
と言うのを、何度も拝見していたので、
まるで台詞のように、 今の状況と、救急車の向かう住所
など、スラスラ 応えられました。
救急隊員の方々が、入ってこられて、
まず、一番に 主人を起こすのでは無く、
「犬をどけてください!!」
コレが おお、やっぱり云うんだ。。
と思いました。
友達のおじいさんが倒れたとき、救急隊員の方々が、
「犬をどけてください!!」
って、まず、言われるんだよ~~。。
と、いう話を聞いていたので、
私が抑えています! 絶対に放しません!!
絶対に 噛んだりしませんから 信じて下さい!!
と、
そこは、必死で伝えました。
主人は、その後 救急隊員に起こしてもらい、
犬を固定してからじゃないと、隊員の方々は、
主人に触りませんでした。
歩いて救急車に乗りました。
私は、救急車の向かう病院が決まってから
主人のマイナンバーカードとお薬手帳を探しだし、、
車で 病院に向かいました。
CTで、異常が無いとのことで、4時間後に、帰宅。
低血圧が続いてるので、とにかく、水分を多めに取る!
何度言っても、私の提案や指示は、聞かない主人です。![]()
救急外来の待合室は、くたびれはてた患者さんの家族で、
溢れていました。![]()
いろいろありましたが、
取りあえず、帰宅できたので、
良かったです。
数日後、MRIも撮り、食道癌手術から丸3年、
前立腺がんから4年半、
再発していないとの 診断を頂きました。
自分で 自分をドンドン追い詰めていくので、
家族はヘトヘトです。。。
![]()
で、、
キッチンの扉で、上に持ち上げられるもの、
あれが、
落ちてきて、、
私は、右腕を、バックリ、、、怪我してしまいました。。
休日診療所にかかり、、
結局、外用薬で、自分で治すことになりました。。
生理食塩水で 洗うと、染みなくて良いです。
メロリンガーゼ(ガーゼが、傷口にくっ付かないようになっているガーゼで、 つるつるの方を 傷に当てます。)
を 息子が大量に送ってくれて、
お風呂も 洗顔も、サランラップ巻いて
輪ゴムで止めて 入っています。
片手で包帯を巻いたり、テープを切るのは、至難の業で、
予め しっかり準備してから 入浴ですね。。。
主人は、一度も、手を貸してくれなくて、、、
ま、凹んでいても仕方ないので、
自分で工夫しながら 治していこうと思います。
ジャイ子は お薬が、少し増えました。。
焼き芋を、小分けにして、冷凍しているので、
それに仕込んで 飲ませています。。
連日 あれやこれやで、紆余曲折の日々ですが、
この笑顔のために、頑張るよ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4月、あと2週間ですが、、
今月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今月のエンタメは、
Snow Manの国立は、はずれましたが、
映画館での生中継のチケットは、取れました![]()
![]()
![]()
推し活で、心を元気にしたいと思います![]()
![]()





