やっとこさ続きです🙏💦

 

この前の(だいぶ前))))の動画の続きです。。(^_^;)
 

聖パオロ教会でした。

 

 

この町(イムディーナ)に入る前に 咲いていた

 ジャカランタ の花!

 

 
 
ジャカランタは、桜と同じで、いきなり木にお花が咲くタイプです。
 
これが見たかったんです~~!
 
アフリカか、オーストラリアに行かなければ 
ジャカランタは、見れないと思っていたので、
結構 感激したんですよ~~ラブ晴れラブラブ
 
 
 
 
で、、
 
 
あまり美味しくなかったお昼ご飯、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本人ガイドさんに、フリータイムをもらって、、
大きな大きなケーキなど、食べてみて、、
大きすぎて、、食べきれませんでした悲しい
 
 
この町で、ちょこっとお買い物をし、
(マルタには、フィリグリーという銀細工のアクセサリーを売っていて、わりと可愛いです花ラブラブ音譜
 
 
 
次は、
 
ハジャイームと言う とても古い遺跡に参りました。
 
 
 
 
テントで 少し風雨を防いでいました、、。
 
 
 
 
 
 
本当に古いです。。。
エジプトのピラミッドより、遙か昔の物です。
 
新石器時代から人間が生活していたとされているマルタ島の各地には古代遺跡が残っており、
中でも保存状態のよい巨大神殿が、1840年頃に発掘された「ハジャーイム神殿(Hagar Qim Temple)」と
「イムナイドラ神殿(Mnajdra Temple)」です。
マルタ国際空港から南に車で20分のところにあります。
これらの神殿はマルタの巨石神殿群として世界遺産にも指定されています。
ハジャーイム神殿・イムナイドラ神殿は、実際に中に入ることもできます。
巨石の配置から台所や居間、寝室などの説明書きがあり、この神殿での古代人の暮らしを想像することができます。
また、この巨大神殿には天体と人々の暮らしを結びつける仕掛けが施されており、
夏至と冬至の日には入り口から光が差し込み、部屋の内部に太陽の光が入るように設計されています。
 
 
斜めに光が入るように、暦のような感じで、
穴が開いています。
冬至、夏至を知るための穴。。。
と言うことは、
マルタに住んでいた古代人は、
農耕民族ではなかったのではなかろうか。。。
 
と言うような説明を受けました。
 
ほお~~へえ~~おねがい照れ
 
 
 
テントを出ると、、、
 
これは、、「松」・・・驚き
 
 
 
盆栽でも、こうはいかないです。。。
いつから この松は、ここに生えたのだろう。。
風雨が、半端なかったことを物語る植物でした。。。
 
乾いた系グラサン が 続いたので、、、
 
 
そろそろ、、
ここかな、、、キメてる波波波
 
 
はい、青の洞門(blue grotto)
 
 
 
 
きれいでしたよ~~~(^O^)
 
 
 
 
 
 
 
この植物、崖に生えています。
リュウゼツランだそうです。。
今はやりの アガペシロップって、、リュウゼツランから
採るんですよね。
マルタのリュウゼツランは、使えないのだそうでした。。
理由は、解りませんでした。うお座
 
 
 
 
この断崖の上から、、坂道を くだり下り降りまくりまして、、
 
 
 
 
 
 
自転車をテーブルの脚に使ってる。。宇宙人くん
鉢は、ブルーに塗ってある。。
 
そんなところばかり 見ていたら
 
小船が止まってる場所に着きまして、
 
 
 
 
 
横3列 前後5列くらいのボートに乗りまして、、
 
 
一番前に乗ったので、、船の舳先ばかり 写っています。。
 
 
 
 
 
 
 
嗚呼、これで動画3本です。
 
なかなか進まなくて。。。😓 すいません。。
 
 
この船から ズームで撮った「フラットロック」
って言ったような。。
日本人の私には、「島」に見えました。
 
スターウォーズの撮影に使われそうな所だと思いましたが、、
この島は、イギリス軍の空からの射撃練習に使われたのだそうで、、
ああ、、世の中は、戦争中なのだ、、、と、
悲しくなりました。。
 
 
 
 
素晴らしく美しい青い海には、、
 
ええ~~。。。バイキンくんUMAくんおばけくん恐竜くん、、、というほど、、
クラゲ(カツオノエボシのようなやつスライムモグラ宇宙人オバケ煽り煽り煽り
 
が、、ウジョウジョしていました。。昇天
 
危ない危ない、、、
 
海に手をつっこまなくて、、良かったです。。滝汗
 
 
 
続く。。。