淡路島に行ってきましたよ~。

 

 

 

 

じゃいちゃんは、獣医さんにお泊まりしてもらい、、

ドッグドックの健康診断も受けました。

一人でお泊まりです。。

今まで一人でお泊まりしたことがないので、、

かなり静かな、、、ジャイ子。。。

 

やだな~感が、、背中に出ていました。。真顔

 

 

 

 

 

 

 

新幹線で、、久しぶりの西に向かい、、

 

新神戸で、駅レンタカーを借りまして、、

 

 

鳴門を目指しました。

明石海峡大橋は、素晴らしく美しい眺めでしたが、

横風がとても強くて、、

車体が 横に流されそうでした。。

ちょっと怖かったです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、大塚美術館に参りまして、

すでに 午後3時

大急ぎで ざざっとまわりました。

 

すごい量の絵画で、エジプト文化あたりは、飛ばしました。。

 

 

 

翌日の雨を想定したレインコートです(笑´∀`)

 

 

模写のタイル画ですが、感動しましたよ!

お写真が撮り放題で、海外の美術館のようでした。

 

 

 

映えスポットもあり、記念になったと思います。

 

主人が食道がんⅢで 手術をして、

丸一年が過ぎました。

旅行に行けるようになったことは、感謝しかありません!!

 

 

 

美術館歩きは 好きとはいえ、、疲れます。。

主人はもっと、疲れたかと思いました。

 

 

 

鳴門の「アヲアオホテル」にお泊まりしまして、

晩ご飯はフレンチを頂きました。

 

波の音を聞きながら、休みました。。大あくび大あくびぐぅぐぅ

 

 

チャラチャラちゃっちゃっちゃ~~星空~~晴れ

 

           (ドラクエ風)宇宙人くん

 

 

 

 

朝は、バイキンブブフェでした。

 

 

アヲアオホテルのバイキングは、充実していましたよ。

お味も悪くなかったですよ~~。

 

チェックアウトし、、

 

 

イチゴ狩りがくっ付いていた旅行パックでしたので、、

 

 

 

 

とうくんは、桃の味がするイチゴでした。

 

 

 

年寄りには、、5~6粒食べれば、おなかいっぱいです。。

朝バイキングの後だし。。。

 

 

 

 

雨が 本格的にじゃんじゃん降りになっていましたが、、

行きたかった「ニンゲンノモリ」に参りまして、、

 

私は、ドラクエ好きなので、

 

楽しみにしていました。

「冒険の書」も頂いて、頑張る気力満々だったのですが、、

 

 

カッパだけは買った主人は、ドラクエのゲーム自体を知らないので、、

大雨降りの嵐の中を、とても冒険に出かける元気がなくて、、

途中リタイヤし、、

 

 

 

 

 

ハル山下さん監修のモスラカレーなんぞを、、

食べておりました。。

 

私は、ドラクエ、かなり頑張ったのですが、、

ひどい風雨で、泥べちゃべちゃ道で、靴にも

雨が侵入してきたため リタイヤしてしまいました・・えーん赤ちゃん泣き煽り汗うさぎチーン

 

 

 

主人と合流し、

 

ゴ「メカゴジラ」シチュー、、、とやらを頂いて、、

 

身体が べちょべちょで、、後のアトラクションは、、

断念。。。

悔しいなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

もっかいリベンジ、行きたいと思いました!

 

 

 

 

 

獣医さんから、「本日のジャイ子ちゃん」の写メが来て、、

ふっと、我に返りました。

一人のお泊まりは、、つまんなそうです。。。クマパンダ

 

 

 

我々の 次のお泊まり先は、グランドニッコー淡路

 

旅割がついてるし、使える割引券も頂いて、

各ホテルで、お得感がありました。

 

 

ティールームのケーキセットのチケットを頂いたので、

 

 

あまり期待しないでティールームに入ったのですが、、

 

 

 

ティラミスも桜ロールケーキも、

ものすごくおいしくて!!馬しっぽフリフリチューリップピンクキラキラ

びっくり致しました!!

 

 

 

 

 

 

パティシエさんは、すごい方なのでは、、、と、

思いました。。

 

 

 

お夕飯が、、バイキングでしたが、、

うう~ん。。。

パティシエさんだけが良いのか、、、って思いました。。

 

 

 

朝までに、、

靴が乾き、、傘も乾き、、レインコートも

乾きますように。。。流れ星

 

加湿器が置いてありましたし、乾燥に悩まされることもなく

眠れました。。

 

 

 

 

朝日を拝み、、

 

 

教会も覗き、、

 

 

 

夢舞台のそばにある素晴らしい温室も拝見しました。

 

 

直径5~6センチのお花が落ちていまして、、

 

見上げれば わあ~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

真ん中の濃い紫の部分は、、なに・・・?

 

気になりながら、、主人は、、花に興味ないため、、

どんどん先に行っちゃって、、

 

ま、いいや、、放っとこうダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

落ちるなら、、サボテンの上じゃ、、痛かろう、、

 

 

 

 

 

 

 

珍しい物が たくさんあり、、

 

 

 

 

 

 

 

 

始め、、私の嫌い系の生き物かと、、思いました。。

 

 

 

 

 

 

 

へ~~ほ~~

 

私は、とっても興味深くて、

設えも、よく見たかったのですが、、

主人は、、もう帰りたくて、、、(゚o゚;)))

 

 

 

 

 

 

 

レンタカーを飛ばし、新神戸で 満タンにして 返却しました。

 

 

 

 

 

もっと、見たかったし、、後ろ髪も引かれました。。

 

 

でも、ジャイ子のお迎えがあるので、、早く早く。。。

 

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ダッシュダッシュダッシュ

 

ジャイちゃんは、いつもいい子なのですが、

ちょっと、、文句を言ってたみたいです。。

 

声をかけて、いっぱいよしよししてくださるように

 

お手紙を書いたのですが、、

 

少し、不満があったようでした。。

 

健診結果は、少し肝臓の数値が上がっているので、

ウルソで、対応となりました。

 

 

 

 

大塚美術館で、何を見るか、、

 

ですが、、あまりにも膨大な量で、

気持ちが、散漫になっていくので、

犬中心にしてみました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、山羊ですね。。気づき

 

 

毎回、美術館で思うこと。。

 

一枚だけ、あげると言われたら、、どれにする??

 

 

 

 

 

私は、これを選んでみました。

ロンドンの天気の悪そうな公園で、、

女性の眼差しが、、とても魅力的に感じました。

幸せなんだろうな~~~ラブラブ

 

 

 

 

温室「みどりの館」では、

 

 

 

 

 

 

これなら、、欲しいですハート

 

 

 

 

ホテルの朝食プレイスマットです。。

兵庫県は、あらゆる食材が新鮮で、

こんなにも充実した所であったことを、改めて感じました。

 

また、機会があったら、歩けるうちに、左差し

リベンジしたいですね~~。

 

記事が長くて、、ごめんなさいアセアセ