ワクチン接種3回目の予約をしていた朝、、

主人が、胃カメラを ワクチンの前に 飲んでくる。。

 

と、申しまして、

 

かかりつけの内科で、勧められ、それに従ったわけです。

 

私と同じような喘息の咳、、みたいなものが続くので、

私と同じようなお薬や吸入薬を 使ったのですが、、

どうも、、そうではないようでしたので、

鼻からの胃カメラでした。

 

30分も経たないうちに、Lineが来て、

 

「食道がんだ、、、。」

 

 

 

え~~!

 

の後の、言葉が出ませんでした。。

 

都内の病院で検査をし、(ここまで もう、私は倒れそう。。。)

 

そして、

一回目の抗ガン剤投与のために、、

我が家を後にしました。。

 

 

約、2週間入院かと思いきや、、

10日足らずで帰ってきまして、、

そのあと、うちで、微熱は出るわ、白血球が下がり、

鼻血が出るわ、、(すわ、白血病か。。)

血圧は、85くらいで、、(;´・ω・)

退院しない方が良かったのでは、、、と、、

思うような状況が数日続きました。

 

抗がん剤が 働いているのだと思います。。

 

口内炎もひどく、唇のヘルペスも無残です。。

 

近所のかかりつけの内科で お薬をもらい、

大病院のお薬と、いっしょに、

水で流し込んでいます。

 

筋肉が落ちることが怖いので、しっかり体操させたり、

日光を浴びたり、

食事は気を遣います。。

 

病院のご飯が マズかったことは、 分かりますが、、

どうしようもないことで、

コロナ禍ですから、、、、。

 

 

 

2回の抗がん剤を投与した後、、手術になる予定です。

 

食道がんの術後は、もっとハードかと思います。

 

主人が見たテレビでは、

術後、スプーン一杯のお水を飲むのに、1時間以上、

かかってたのだそうです。。

 

この先、どうなっていくのか、、

一喜一憂しながらの暮らしだと思います。

 

 

 

リビングの加湿器は3台、稼働中。。。

脚立に、、バスタオル、水で濡らして、、

湿度が欲しいので 苦肉の策です。。

 

 

 

 

ジャイ子の寝姿を、ミシェ子の健康を、

私が 守っていかなければなりません。。

 

でも、、楽しい話題も、お花の記事も 書きたいし、、、。

 

人生、長く生きてると、考えもしなかったことが 起こります。。

 

ブログで、様々な方々と、知り合えて、優しいコメントに癒されて

続けられている私です。

 

時々、暗くなるかもしれませんが、、ショボーンネガティブ

 

これからも、観にいらして頂けると、励みになります。