虫、注意。。。
虫、注意。。。
狭小庭のイタリアンパセリに、、、
アゲハのガチャピンが、、うろうろして居ました。。。
何匹か発見し、、第四形態の状態らしく、、
この後、蛹になると思って 待っていたのですが、、、
4日後には、影も形も ありませんでした。。。
蜂か、、、鳥に 食べられちゃったのかな。。。(´;ω;`)ウゥゥ
やっぱり、網をかけて守ってあげないと、
自然で生きていくのは、大変なようです。。。![]()
![]()
食べるつもりで植えたイタリアンパセリですが、
ガチャピンのために、これからも 提供しようと思います。![]()
![]()
先日のトリミングの後の、、ジャイ子の動きに、
なんだろう、、、、と、、 思った私。。
数日後、、
むむむ!
出血の後、、
翌日は、
さらに出血し、尻尾が 汚れていて、
お団子みたいに、なってきて、、、
先っちょが また 出血。。
これを繰り返すようなので、、
獣医さんで、診て頂き、
腰の「デキモノ」も 気になっていたので、
手術で切除することになりました。。。
腰のデキモノは、直径3cmくらいで、
堅くはなく、いびつな形ではなかったのです。
でも、
大きくなるんです。。。
気になり始め、、、![]()
獣医さんに、結果、二泊してもらいました。。
続く・・・







