最近、お夕飯を作るのが、、負担で、、、![]()
![]()
![]()
夕方になっても、何にも浮かばない。。。
一応、アサリのリゾット。。。
かぼちゃと生ハムの春巻き。
これは美味しいです!
かぼちゃ、生のまま、下準備は、あの春巻きの皮を、、
よく見えない目で 一枚一枚はがすことぐらいでしょうか。。。
お刺身、生魚が食べれる主人なので、、
困った時は お刺身!
すごく助かります![]()
![]()
![]()
![]()
とある日は、
スタバのあんバター。
こんなのあったんですね~![]()
とある日は、
横浜そごうのコーヒー屋さん「ブルーマウンテン」の
ピスタチオのケーキ。。![]()
また、とある日は、
黒糖茶房 茅ケ崎で 野菜いっぱいリゾット
ピンボケで、ごめんなさい。
デザートは、、
黒糖ゼリー!
ホッとするお味で、通っています。
この黒糖ゼリーは、大好きなんです。。![]()
てんこ盛りのリゾットですが、さっぱり系で、かなりのお野菜が
入っています。
![]()
とある日、、
銀座のみゆき通り・・・?
7階にあるカフェに行くのに、、路上で待たされます。。。
携帯番号を伝えれば、順番が来たら お電話して下さいます。
へんてこりんに 変わってしまったこのブランド。。。
ルイヴィトンのカフェです。。
携帯に お電話を頂いて、、
美しいお姉さんに案内していただき、
ラスベガスのベラッジオ(ホテル)を思い出します。。
ランダムに見えて、ヒラヒラの上に隠すように
電球が仕込まれていました。
いいな~~軽やかで、雰囲気あるぅ~![]()
はあ~~~![]()
![]()
![]()
この赤いフチの照明は、、電球はどこから替えるんだろう、、、。。
上手に形も可愛くパーフェクト![]()
![]()
![]()
照明に感動してるのは、私だけ。。。(^-^;
そうこうしてるうちに、宮崎マンゴーのパルフェ登場![]()
下の受け皿、ベルナルドのものです。
アサヒナガストロノームもベルナルド、使っていましたね。
最近、こういうエイの模様(エイの皮?)を良く観ます。。
主張せず、使いやすい?のでしょうか?
照明が当たる感じもいいのかな?
壊すのが勿体ないような ルイヴィトンのmarkの
アイスカフェオレを じゅるじゅる頂きながら、、
時代に乗れてないことを感じる 年寄り夫婦でした。。
テーブル会計のあと、
あら、こんなの売ってたのね、、、![]()
(モノグラムの冷蔵庫って、、ひぇ~~
)
タブレットのチョコレートと3種のパウンドケーキが販売中でした。
確か、、、須賀さんのよね。。。![]()
パウンドを、一個買いました。
おうちで、ルンルンミシェ子は、よくぞ復活してくれました!
静かに ひそやかに お上品に
欲しい気持ちを 楚々と出すジャイ子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わんこ達が、元気でお留守番してくれてるからこそ の、、
グルメ月間です。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





















