二月は逃げるように行ってしまいましたね。。。(~_~;)

 

もう、三月です。。

コロナ騒ぎになって、1年が過ぎました。

マスクは、いつまでしてればいいのかな。。。

夏には、外したいものですねぇ。。。

 

今月のtopは、

小っちゃいお雛様と あまおうのズゴット。。。いちごキラキラ

クラブサンドイッチは、伊勢丹新宿地下の畑cafeです。

 

小さなお雛様は、「箸置き」として売っていました。

伊勢丹新宿で、購入しました。

貝殻と、石をうまく使ってあります。

一個一個、色合いが違うので、しばし 見入って、悩みました。

可愛いものを 悩みながら買うのは、

女子の永遠の楽しみですよね~~ラブラブラブ

最近 そういう時間を取っていないことを、改めて感じました。

素敵!や、可愛い! を連発しないと、

ストレスから解放されない気がしますが、、

皆様は如何ですか?

「愛でる」楽しみを忘れて過ごす毎日が、

ちょっと嫌になってきましたよ。。

 

 

あまおうのズゴットは、東京駅の果実園さんです。

あまおうのある時に、 もっかい食べたいな~~~~ラブラブ照れドキドキ

 

ミシェ子とジャイ子は トリミングに行きました。

 

ミシェ子が、ムッとしてるのは、、

前髪が、吊れていて、、気になって仕方がないのです。。

 

絹毛(きぬげ)のビアディは、もつれやすい毛に、

ツルツルで纏めにくい毛質、、、。

老犬でも、綺麗になさって下さるトリマーさんに感謝です!!

 

でも、、前髪が、、滝汗滝汗滝汗

 

 

どこだかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんだけぽっちの黒い毛のところを 緩めてあげれば

ご機嫌ちゃんになるのです(笑)

 

今月のエンタメは、、

戸塚祥太くんの「未来の番人」が、新橋演舞場であります。

 

一個しかない、、、チーンチーンチーンゲッソリハートブレイク

 

 

寂しいですが、、コロナ禍、、仕方ないですねぇ。。

 

今月も、どうぞよろしくお願い致します。ピンクハート

 

 

 

 

 

狭小庭ですが、、、

冬に流行っていたビオラで、「象さんビオラ」と云うのばっかり

購入してしまいました。

 

花弁の下のペタルが、象さんのように見えるということで、、

試しに 植えてみたのですが、、

地味。。。(;´・ω・)))

 

花弁がパッと広がってる方が 

花の顔が、こっちを向いてくれる方が

やっぱり可愛かったな~~えっ

 

つい、新しもん好きで、、手を出してしまったけれど、、

今となっては仕方がない。。。ゲホゲホ

 

クローバー     クローバー     クローバー     クローバー     クローバー  

 

久しぶりに、カレー作りました。

 

カレーは 前回の冷凍もどし。。。

 

ゆで卵と お野菜を添えれば、ちょっと満腹系ですウインクニコニコカレー

この頃、福神漬け、、、長いこと買ってないです。。。

カレーのお供 福神漬けは、「シュエツ」 のが、好きだったんですが まだ、売ってるかな~。。。

 

 

 

 

 

シャキッと、パリッと、背筋伸ばして お座りしてアピールして

 

何が欲しいかと云うと、、、

 

小松菜のシーザースサラダにくっついてる チーズチーズ牛

 

ミーちゃん、元気で、よく食べてくれています。

この調子で 良い感じでいてくれますようにお願いグーイエローハーツ