穏やかな朝の時間は コロナの前も今も、
何も変わりません。。。
東京・神奈川などは、やはりまだまだ外出自粛が続きます。
ですが、犬のお散歩は、必須。。。
市内の大きい公園に 行ってみようということになりました。。
少しだけですが、人々は日光浴を楽しみ、
子供たちは ボールでリフティングの練習をしていました。
普通の生活、、、懐かしい感じがします。。
わんことの交流も、飼い主同士、目で笑いながら
言葉少なく 対応し合っています。。
駐車場もご覧のように ガラッガラ。。。![]()
![]()
ミージャイは、自分の車が どれか分からないくらい車がなくて
違う方向に行こうとしていました。。
帰りは 大満足のこの舌出し
だったので、
満足してくれたかと思います。
何日も家に居て、退屈かと思いきや、、、
意外にそうでもなくて、、
小麦粉は お店の棚から 消えてなくなっていましたが、
買い置きがあり、小麦粉は常に冷蔵庫![]()
お蔭で 探し回るころもなくて
30年ぶりに チーズケーキも作れました![]()
インスタグラムのお蔭で、様々な方と交流も出来、
レンジでブルーチーズとクリームチーズをチン
するやり方の
めちゃ簡単なレシピを 教えて頂きました。
こってりリッチなお味のチーズケーキでした。![]()
![]()
![]()
![]()
焼きあがって、一晩置いてから 一切れずつにカットし、
ラップに包んで冷凍もして見ましたよ![]()
解凍後、全く問題なく 美味しくいただけました。
インスタグラムに作り方を出しましたので、
良かったら作ってみて下さい。
これから夏場には も少し軽いテクスチャーの方が
イイかと思います。
簡単&旨い!
これが一番 かと思うずぼら初老婆の好みには
ぴったんこでした![]()
![]()
![]()
狭小庭ですが、 ローリエも植えています。
新しい葉っぱも出てきたので、大きい葉っぱは、
ドライにしようかと思いながら、
この葉っぱを、切り花のお水に入れると、
そのお水が 腐りにくいと聞きました。
伸びすぎてきたので カットし、
ローリエ入れたお水に入れてやりました。
ちょっとしたことで お花の持ちが良くなると、
嬉しいですよね。
友人から送られてきた写メは、
オリーブの葉っぱがね、、、
ハートだったよ~
って、
こう云うことでも、ちょっと幸せを感じる日々です。


















