写真が 縦に直せないままで、ごめんなさい。。。
せっかく買ったジュリアンは、素晴らしい色で、ブルーだったんですが、、
いい色のところは 全部 ヒヨドリに食べられてしまいました。。
ここで、花を取って、蕾の出てくるのを待とうかと思いましたが、
また、新しい花芽を食べられてしまうのは 癪に障るので、、
一番花の芯の部分は そのままにしてあります。。
チューリップも 伸びてきて、
水仙は イイ感じに咲き始めました。
ちょこっと 狭小庭に出るだけで、水仙の香りに癒される
わがミニガーデン![]()
ミシェ子がマメに 見張ってはくれますが、、、
(う)も多いヒヨドリなので、なんか不愉快、、、![]()
ヒヨドリには 腹が立ちますが、、
人に慣れるようで、、、
可愛くもあり、、ずーずーしくもなってきました。。
皆様のお知恵で、取りあえず、お花に目が行かないように
木の枝に 林檎をブスっと挿してみました。
食べちゃうんだわ、、、 私が、窓越しにカメラを構えてても、、
臆することなく 啄ばんでいました。
ですが、、
りんごの残骸が この後、枝から落ちてしまい、
ミーちゃんやジャイ子の口に入ると、、大変!(^^;)!
ホームセンターに行って、、、
こんな物を買ってみました。
これだけ探すのに、1時間かかった、、、。(;´Д`)
だって、、大工仕事は、肩が痛くてやる気になりませんし、、
プランも ない!!![]()
「かご」みたいなものは、キッチン用品のところで、
おたまや菜箸を立てるためのものでした。
金具は 棚を作るDIYのところで、曲がった部分が
板の幅、ぴったんこなので、、、
こんな感じに 掛けてみました。。。
これでどうかな~。。。
ここまでで 疲労困憊(笑))))
鳥が 食べてくれるといいのですが、、、
飼い主が 四苦八苦 あ~でもない こ~でもないと
頑張ってる間中、、、
ひたすら 玄関で パパの帰りを待つミージャイ・・・![]()
![]()
私に、「 ママ、お疲れさん
」 と、、言ってほしかった。。。
ホームセンターは、楽しい所ではありますが、、
ノープランで行くと、、材料や金具、見入ってしまって、
時間がかかってしまい、、疲れますね~。。。
こういうのは、やはり 男性が 「よっしゃ!」と 腕まくりをして
参加してもらいたいです。。。
主人は そーゆータイプじゃないの。。。![]()
![]()
![]()
DIYの好きな旦那様をお持ちの方が、羨ましいなぁ~。。。










