とある晴れまくった日に、、
人生初の「孫の運動会」を、見にまいりました。。
丘の上にある幼稚園とはつゆしらず、、、
その日は、わりと膝の具合も良かったので、
湘南のハズレ地方地方から 江戸に電車で上りまして、、
幼稚園の最寄りの地下鉄の駅から、つい、
歩いてしまいました、、、。。
タクシーで行けば良かったのですが、、届け物があったので、
立ち寄らなければならず、
ま、歩いてしまおうと、、、頑張りました。。
幼稚園まで 坂道で、、、、、、、、、、、、、、、、炎天下 死んだ
お嫁ちゃんは、もう、こんなにお腹が大きくなってました。
お嫁ちゃんから 色分けされたシールを
洋服に貼るように言われました。
園児には、父兄と、言えど 競技以外は近づけないように
ロープで囲ってありました。。
昨今は、危ない事件も多くて、
園児の安全を 最優先に考えて、
すべての事柄は決められていることが分かりました。
ひーふー坂道の後は、 「座れない地獄」が待っておりました。。
椅子などない訳はわかっていましたが、
坂道は、聞いてなかったので、、、疲労困憊。。。
親は、園児の撮影は、競技している子の関係者のみが
優先的に囲われたロープの前に行って 写せると云うような
なるほど~なシステムでした。
あまりに疲れて じっと空を見上げ、、
ケシ粒のような飛行機が 飛んでいきました。。。
息子は仕事、
お嫁ちゃんのお母様は御用が出来たそうで、、
私一人のギャラリーでした。
親子玉入れの競技を動画で撮り、、私の役目が終わりました。。
年少さんだし、何をやってもカワ(・∀・)イイ!!に、違いないです。
ただ、、良く観えなかっただけでした、、、。(;´Д`))))
この日は、ダブルヘッダーで、、午後からは
渋谷で 中学の時の同級生のコンサートがあり、
さっき上った坂道を 膝を抑えつつ 下りました。。
友人は 吹奏楽団を主催しており、
5人で始めたグループは、50人になったそうです。
腕前も、なかなかのもので、
音の迫力に 涙が出そうでした。
素晴らしかった!!!
その吹奏楽団は 今回のテーマを「宇宙」と、していて、
「はやぶさ」、「銀河鉄道999」、「瑠璃色の地球」、「昴」
そして、組曲「スターウォーズ」 などを、演奏しました。
ゲストで、スターウォーズマニアクラブ の方々がお見えになると
聞いていました。
まさか、こんなに本物っぽいとは、、思いもしませんでした!!
トゥルーパーのブローチを付けて行った私
夢のような2ショットです!!
正直、、、私が、、、身長がデカくて、、
やばかった、、、(;・∀・)
そののち、中学のプチ同窓会みたいになり、
撮影の時は、
顏、小さめに、低くなってみました(笑)
チューバッカは、凄くリアルな背の高さでしたし、
ダースベイダーは、もう、本物そのものです!!
あのシューシュー言う声しか出さないし。。。
ベーダーの方がスターウォーズマニアクラブの長の方で、
2~3000万円、掛けてらっしゃるんだそうです。。
我が家の家宝になる写真を撮ってもらったら、、
さっきの坂道でのひざ痛を、、
忘れてしまいました~~
セルリアンタワーに移動し、、
手の込んだケーキを、あ~だこ~~だ 食っちゃべりながら
頂きまくり、、
ダブルヘッダーも、何とか熟せました!
この日の万歩計は18000歩超え、、、
疲れるのも無理はないですよね。。。
帰りに 買い物をしたら、
10%引きのクーポン券をもらいまして、
とってもいい日だったな~~、、、
と、、、
思ったのですが、、
良く見ると、 「60歳以上のお客様限定 」 と、、、
いい事ばっかは 人生 ないもんですね、、、(・・;))) ははは