八月になってしまいました。
連日の気温33度に、
今のところ 外に出ないように、、、しています。
出る用事を作ってない一週間でした。
来週は、家から出まくりです・・・(;´▽`A``
さて、今月のtopは、
先週食事会をしましたCHEF's(新宿御苑)です。
上の段 良くわからないですよね。
赤ピーマンのマリネと、腸詰めスライスです。
赤ピーマンのマリネ中華風って、、想像してもわからなかったし、、
お口に入れて、一気にheavenなお味でした。
マリネ液は
酸味よりオレンジか何かの柑橘系の風味がお鼻をくすぐり
丁度良い甘さに ノックアウトされてしまいました
腸詰めは、さほど期待もせず 自分の知ってるお味を
予感していましたが、完全にハズレ、、
温度がですね、、温かいのです!
そして、甘さが素晴らしくいい!!
夢に出てくる美味しいお味!!
これは、ハマりますよ・・・
えびは、見ての通り、食事会の8人、無言で
パクつきました!
もとお料理教室のメンバーとの集まりでしたので、
食べ物ネタのお話かと思いきや、
インスタグラムの使い方をあーだこーだと喋りまくって、
あっという間の2時間半でした
妖怪っぽいマダムがいらっしゃると伺っていたので、
おお!この方がそれですね~~
素敵なマダムは、ご主人がお亡くなりになられた後も、
お店を切り盛りなさって、
予約時のメニュー選びも、とても助けて下さったそうです。
出しゃばらず、てきぱきと
感じよく、気配りバッチリ、細やかで、優しくて、
人生の先輩のお歳かと思いますが、
かっこ良かったです!!
日本にも、こう云う方がいらっしゃったこと、
素敵だな~~と思いました。
左の小さな桃パフェは、タカノフルーツパーラー
富士山羊羹付きの宇治金時は「田子の月」御殿場です。
練乳が 虎屋さんの倍量 付いてきまして、、
盛りがいいし、美味しかったですよ。
お値段も 虎屋さんの半額なので、嬉しいびっくりでした。
ミシェ子とハートライトは、キンプリのライブで、ゲットしました。
今月のエンタメは
嵐5×20 エキシビション
CHICAGO 米倉涼子さん主演。シアターオーブ
舘形比呂一さん 朗読劇「青空」 三越劇場
内博貴くんの「ブラックorホワイト?」 新橋演舞場
の4つです。
ちょっと暑いので、、死なないようにしないと、ね。。。(;'∀')
今月もどうぞよろしくお願い申し上げます。