ブ活を サボっていました、、、。(;´Д`)
湿気が多くて 自分にキノコが生えそうです。。。
さて、B’zの横浜アリーナでのライブに行ってきました。
昨年は、日産スタジアム(7万人)でしたが、
親友くみこちゃんの告別式と被ってしまい、、
B'zは、従業員にチケットを譲って、行ってもらいました。
今年は、横浜アリーナでしたので、(22000人)
狭めの会場で助かりました。
息子と7カ月ぶりに、5分ほど、入り口付近で
立ち話を致しました。。。
昨年暮れから、逢っていませんでした。。。
息子って、、こんなもん??
チケットはおのおのが申し込んだので、
同じ日に当たるとも限らず、
結果は、同じ日のライブを見れることになり、
7カ月ぶりの息子の顔を 愛でる暇もなく、
それぞれが おのおのの席に移動いたしました。。。
我々は、「アリーナ」と書いてある スタンド席。。。
息子は 「センター」と書いてある席で、
いわゆるアリーナ席で、すっごく前の方~~~のいいお席だったそうです!
ゴン中山ご夫妻からのお花が、一番目立っていました
Lineと云う文明の利器のおかげで、
息子と席は離れていますが、始まるまで、やり取りをしてて、
新しいアルバム「My new love」を2回しか聴いてない私は、
事前の情報を またくん(息子)から仕入れました(^^;)
今回は、バンド全員が変わってしまい、どんなかな~??
ギターは、氷室さんのお知り合いだとか、、
初老夫婦は、準備万端!
わりと控えめな(笑)「手ぬぐい」を首に巻いて、
私は、わりと 立ちっぱなしで頑張れました。
稲葉さんが、、、
タンバリンを上に放り投げ、、キャッチできず、、、、
会場から 「ドンマイ」 と、稲葉さんに声が かかり、、
稲葉さんは、 そのドンマイで、さらに傷ついて(笑)
プロだから、、、、
「いい訳じゃないんだけど、、
暗がりの天に向かって タンバリンを投げたら
見えなくなっちゃたんです。。」
と仰って、、
会場みんなが わざと 「ドンマイ」言ってみたり(笑)
そのことをネタに、松本さんも「ドンマイ」を使ってみたりして
B'zのライブも、和やかな感じになりました。
新しいサポートメンバーのバンドは最強で!!!
すごかったな~~
ライブが終わり、
7万人の退場とは違い、スルッと退場できました。
夕飯がてら近くの中華屋さんに、、
辛い辛い冷たい葱そばを
B’zのライブDVDが流れてる中華屋さんでかき込んで
初老夫婦は、またくんにLineをしました。
息子は、「今日は平日だから、明日も仕事だから、帰るね~。」
と、、
冷たくフラれ、、
ま、そんなもんよ、、、息子って、、
と、主人と在来線で帰宅しました。
2年ぶりのB’zのライブは、やっぱりイイです!!
ここんとこ、トリマーさんとの ちょっとトラブルがあったりして、、
この先の トリミングのことを考えたりしていました。。。
ロックは、ごちゃごちゃと
しょうもないことを悩んでも 仕方がないことを、
バッサリ切ってくれるような気がします。
稲葉さん、声もよく出ていたし、アリーナクラスのツアーの方が
ステージを走る距離も短くてイイのかな?
普通の54歳ではない身体!!
色っぽくて カッコイイまんまの稲葉さんに
大満足の一日でした。
追伸
(主人は、午後、お仕事休んで行きました(;^ω^))
別の日、、、
ベトナム料理屋さんで、
葱いっぱいフォーを かき込んで、、
東池袋にある 「あうるすぽっと」 で、
渡辺徹さんと内博貴くんの二人芝居を 見てきました。
さすがに文学座の俳優さんです!!
お花の数が すごかった!!
内くんのお花は少なかったけれど、、
お客様は、内君ファンが多かったはず。。。
この舞台は、舘くん(舘形比呂一くん)が、ステージングを
担当したので、
興味津々で拝見しました。
渡辺さんは 3役をこなされて、
内くんは 暗い、良くわからない話の舞台と違って、
良く動き、美しく踊り、良い声で演じ切っていました!
首をかしげながら、
理解しにくい脚本の舞台を見た後とは違って、
内くんファンは、満足のお芝居だったかと思います。
内くんは、八月は新橋演舞場で、次のお芝居があり、
これまた楽しみです。
亡きジャニーさんへの送る言葉にも
彼の正直な 胸のうちが書いてありました。
ジャニーさんのおかげで、良い俳優さんに育っています。
不祥事からの復帰の舞台を、私は、たまたま
青山劇場で、生で見ています。
しっかりした 個性ある俳優さんになって来たことを、
ファンとしても、とても嬉しく、
息子と変わらない年齢の彼が
どんなに苦労したか、、、
親目線で、これからも見守っていきたいと思います。
おばあちゃんトリマーさんが、お独りでなさるようになったので、、
帰ってくるまで、実は不安な ここんとこのトリミング。。。
もう、ミシェ子は、いんぐりもんぐり しちゃって、
リボンが取れて、、
なので、もう一回 装着して、、
すっごく上品で お嬢様っぽい仕上がりでした
ジャイちゃんは、、、
ヘップバーンと、、、呼んで、、、。。。(笑)
あははは~~
なぜか、笑いが取れる。。。ごめんね ジャイちゃん