舞台が好きな方は、ひと月、ふた月の演目の場合、何度か、同じものを見に行く
と言うのは、比較的、当たり前の事なんです。
宝塚のお好きな方、然り。
レミゼラブルを始めとする、ミュージカルや、劇団四季の舞台も、そうです。
・・・と、前置きしておいて、
また、ジャニーズワールドを、見てきました。(^^♪

お昼公演前ランチは、
銀座三越の
に、行きました。
ランチセットで、4種の点心
ピーナツ入り五目餃子、
五穀米で包んだ鶏団子、
甘辛の叉焼プチ饅頭、
緑のは、すいません、忘れちゃいました(^^;) 帆立だったかな~??
どれも、もう、お味がしっかりついています。
何もつけずに 食べました。
美味しかったよ~~。

小さめサイズの担々麺を、
ランチセットにしてあったので、
ショーを、見る前だというのに、
・・・・
ひょっとすると、
お口が 臭くなったかもしれないのに、
担々麺を、チョイスしてしまいました。
・・・と、言い訳をしておいて、
上から、何か入れて、、、
匂わないようにしようと、、、

デザート代わりに、
有楽町で
食べちゃいました



人生初のクリスピークリームドーナツで ございました。。。
グラッサージュが、薄くかかってる系は、大好きなので、
通り過ぎる訳にはいかなかったのです!
ダンキンなんとかより、儚く融けていく感じが、ハマりそうで、ヤバイです。

この日は、今日と違って、
すごく温かく、快晴でした。

日比谷の方から見ると、
こんな感じです。

相変わらずのスゴイ舞台で、
1秒も飽きさせないと、謳ってるだけのことはあります!!
今の音楽や舞台は、あらかじめ、打ち込んであるので、変更は、難しいですよね。
難しくなってたり、簡単になってたり、見た目の工夫も、多かったです。
どうか、怪我のない様に、 最後まで、エールを送りたいと思いました。

お客様は、
わーきゃーいう事は、皆無です。
ジャニーズだから、ワーキャーだと思われても、仕方ないのですが、
舞台に関しては
声かけ、一切なし!
拍手と笑い声のみです。
チケット、なかなか取れないんですが、、、
ぜひとも、機会があったら、見ていただきたいお勧めできる舞台でした!!
舞台は整然と鑑賞。
コンサートは、わーきゃー、はじけ飛び、踊りまくるが、
鉄則のジャニーズfanです。
だんだん、ついて行けなくなってますが、、、。
~


こういう舞台の日は、
夕飯作るの、休ませていただいてます~~
('◇')ゞ~~~
茅ケ崎の居酒屋 えぼし

焼き鳥やら

白子のあぶり やら、

しらすのシーザースサラダ やら、

かに炒飯
などを、つまみながら、
主人に、あんなで~こんなで~、と、
一応、舞台の説明をします。
聞いちゃないけど(笑)

やっとこ
ジャニーズのカウントダウンコンサートの時の団扇を
またくんちから持ち帰りました

またくんちに、何時に行けるか、解らないので、
マンションのドアの外に、置いといてもらう・・・と言う方式を取っています。
U君には、逢いたいけれど、
私が行くと、色々、負担がお嫁ちゃんにかかると思うので、
ドアの前に 置いといてもらう、
または、こちらも、何かを置いとく方式に、しています。
lineで、連絡取り合ってるので、
まあ、お互いのために、この方式が やり易いような気がしています。

わんことっては、
猫に小判....。
犬に嵐?
ですかね~
(( ̄▽ ̄;))
ミシェ子の大銀杏の
ちょんちょこりんは、
トリミング仕立ては、

こんなでした~~(*'▽')
キリッとしてたんですよ



今夜も、寒そうです。
電気毛布、出すかなぁ。
じゃに~~

・・・・・って、超ふる~~~い・・・(;・∀・))))
