ジャニーズ好きには、激震が走った昨日の田口君の脱退&退所のアナウンス、、、。
KAT-TUNは、KUNしか、残らなくなっちゃいました。。。
田口君のダンスは、ほかの方には申し訳ないけれど、「ぴかいち」でございます!
あれが見れなくなると思うと、、、すっごく残念でなりません。。。
AKBとは違って、卒業 などという「体のいい」言葉を使わないところも、
ジャニーズの厳しさなんじゃないかと思いました。






たくさんの温かいコメント、ほんとに、ありがとうございました。
感謝です!!!
息子は、秘密裏にブログも始めたようです。
了解を得てないので、申せませんが、なんか、私と似た着眼点は、あるようです。
たまのリフレッシュは、彼の気分転換なので、
今後も、そっと見守ってやりたいと思います。

連休は、仕事もありましたが、
何といっても、喘息に、久々になり、
近場でお茶を濁していました。

近場でも、出掛ければ
喋るとだんだん声がかすれていくし、
気持ちいい公園でも、
咳は出始めると止まらないし、、、
往生しました。。。
「なんの犬種ですか?
ひょっとして、ドゥードゥル?」
Kホク君というドゥードゥルちゃんに会いましたよ。

ジャイ子の兄妹犬Bonちゃんと、
FBのお仲間の方でした。
ドゥードゥルかどうかは、
長めの尻尾で、判断が付きます♪
ラブラドールの尻尾の動きで、
毛が生えてるんです(*^^)

落ち葉が
半端ない晩秋の
公園です。。。

やっぱ、
ここで
ちっこ、
出るんだ、、、。
このすごい葉っぱ、、、
どうやって、お掃除するんでしょう??
昨今は、生き甲斐事業団という方々が
なさってらっしゃるような話を 伺ったことがあります。
定年になって、まだ、働けるのに、
お家で くすぶって、奥様から邪険にされるよりも、
週に何回かの、こういうお仕事、イイですよね!

気持ちいけど、
ゆっくりしか
動けないので、

もっぱら
撮影係です。

芝生のところで、
やっとこ
カメラを、主人に渡し、
引っ張らないでね~~って、
祈りました。
主人は、犬に引っ張られて、
私の事など、振り返らないから、
公園の反対側の方から、先回りしてみたら~~

ほれほれ、
主人のお膝が、腰が、
(#^ω^)ピキピキ・・・
大型犬は、興奮させないのが
ベストですね






連休が終わり、
朝露に濡れた
西洋カマツカの
真っ赤な実を、
愛でに
来たのは、

ちょっと大きなガーデンセンター。

ここで、
寄せ植えリースの
講習を受けました。
店内を、グルグル回って、
イメージを膨らませます。

こんな素敵なの、出来るんかいな~~。。。
そう思いつつ、
講習は始まりました。
自分で、リースの大きさ、大中小を選び、店内から、好みのお花の苗を
持ってきて、さて、始まり始まり。

欲深の私は、大きなわっかを選びました。
麻布(あざぶじゃなくて、あさぬの ねっ。)が、あらかじめ留めつけてあるリースの台に
直接 培養土を入れると、
土が乾きやすいので、
ビニールに、ちょっと穴を開けて、
それを敷いてから
選んだ植物を 入れ込みます。

イメージをハッキリさせるためと、
大きさをだいたい決めるために、
取りあえず、
作業テーブルに、
小さなポット苗を、並べてみます。
後は、
根鉢を少し崩しながら 苗を入れ、
空いたところに、
中側、外側の両方から
培養土を 指で、ぎゅ~ぎゅ~押し込みます。
この時、逆さまにしても、落っこって来なければ、しっかり入って、固定で着てるという事になります。
さらに、
培養土の上に、モスを乗せて、ぎゅっぎゅっとやって、
終了~~~

こんな感じで、完成!!
でも、自分のばっかしやってて、
人のやってるのを見てなかったので、、、

ほかの方のを
了解を得てお写真、
撮らせていただきました。
優しい感じ~♪

個性が出ます!

この方のリースが、豪華で、
クリスマスと
お正月が、
どっちも行けそうなのが、
羨ましかった。。。
特に、topにある、ガーデンシクラメンの
ワインレッドに、
コロッと来てしまい、、、
せんせ~~、もう一個 作っていいですか??
2回目の方が、手が慣れるので、さっさか出来ちゃいますよ♪
と言われ、
覚えてるうちが「はな」だと思って、

2個目を、
20分くらいで
作れました。

車の後ろに乗せて、見て
ちょっと反省、、、。

頭と、手を使ったので、
エナジー補給をして、
帰宅しました。

反省点は、
横から見たら、
楽屋裏が見えるようで、
もうちょっと、
何とかすればよかった、、、。
という点です。
時間は立てば、うまく成長して、
リース台が、隠れてくれるといいな~って、思いました。

真上からは、まあまあです(*^^)

お花のデザインレッスンとは違って、
屋外で、
土で、多少汚れながらの作業は、
初めは、培養土の粉粉が舞って、咳が出始めちゃって、焦って、吸入薬使っちゃったんですが、、、。
なんだか集中して、
喘息も、忘れて没頭できました。
ワインレッドのガーデンシクラメンを、2つ入れられたので、
シックな中にも、 華やかさも 出せたんじゃないかな~~って思います。
寄せ植えは、今の時期が、ベストシーズンだと、先生がおっしゃいました。
なんか、ハマりそう~~!!
散財しそう~~~(;''∀'')
